
毎月お金がカツカツで旦那が仕事後や休日に派遣に行き始めました。去年…
毎月お金がカツカツで旦那が仕事後や休日に派遣に行き始めました。
去年より長女の体調が悪く、私は続けていた仕事ができなくなり辞めました。
今はパートの休みやすい仕事をしているのですが、前とは給料が全然違うので家計が苦しくなり、
旦那が派遣に行き始めたのですが、体調が心配です。
子どもたちにもパパは?と言われるし、パパになかなか会えないことや休日も仕事ということを不思議に思われます。
このまま旦那に派遣を頑張ってもらうか(月3回ほど)私が仕事を変えるべきか、今7時間パート勤務のところを8時間に時間を延ばす、などするべきか。
どうしたらいいでしょうか、、?
- もふもふ(4歳7ヶ月, 7歳)

ママリ
長女は何か持病的な意味の去年より体調悪いですか?
それとも、たまたま今年よく体調を崩すって事ですか?
いずれにせよ、それが今年だけみたいな目処が立ってるなら旦那さんに派遣行ってもらってる今のやり方で良いかもですが、いつまで続くのかって感じなら休息や睡眠が取れず精神が保たなくなったらヤバいのでどちらからもしくはどちらも転職するなり日本の労基の範囲内で解決できるようにした方が良いと思います。
コメント