※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ユニコーン
子育て・グッズ

生後5ヶ月、お腹が空かない赤ちゃんっていますか?完ミなのに全然飲みま…

生後5ヶ月、お腹が空かない赤ちゃんっていますか?

完ミなのに全然飲みません。
もともと飲むのが得意でなく、母乳拒否から完ミになりましたが、ついにミルクも拒否に。
いろんな哺乳瓶を試しましたが、噛みながら吸うような感じで、全然減りません。そもそもお腹が空いたと泣きません。
3時間から4時間で様子見てあげてますが、毎度40mlくらいしか飲まず、残りを抱っこ紐で寝かしつけて飲ませて、それでもプラスで30mlくらい飲んで1回80mlとかが多いです。
お腹空かせてみようと思い、時間あけてみても7時間経っても泣かず、あげてみても20mlとかしか飲みません。前のミルクも76mlで、今日のトータル300から400前後になりそうです、、、
体重は減ってもないけど1日5gから10gの増えって感じです。
哺乳瓶の乳首もほとんど試しましたが
吸い付いてる感があっても吸う力が弱いのか10分経って10mlしか減ってない!みたいなことも多く、飲み方が変だなーって感じです。
ボトボトミルク落ちてくるような乳首だと
本人が飲む気あんまりないので口から溢れて終わってしまったり。空気ばっかり飲んでるかもしれません。
綿棒浣腸でガス抜き試みるも泣いてばかりでガスはあまり出ません。毎日うんちは2回おしっこも6回は替えてます、

そもそもお腹空いてなさそうなので、やる気もなさそうで
いやいやー!と暴れます。ねんね飲みも最近はだめで、40mlとかしか飲みません。

いつもは8回から12回くらいミルクをあげまくって
なんとか400から600ml1日トータルって感じです。

ミルクもほほえみ、はいはい、はぐくみ、アイクレオは
試しましたがどれも特別好きな感じもなさそうです。
冷凍してた搾母乳をあけても特にいつもと変わらず。
ミルク温度、ゆらゆらにしても逃げようとしたり
歌を歌ってみたり試行錯誤してますが、ミルク時間が
苦痛でしかないです。
コップやストローも挑戦してみてますが、まだまだ習得は出来なさそうな感じです。
離乳食も始めてみましたが、食に興味がないのか
あんまり好きって感じもなさそうです😞

もうクタクタです 。
夜中も全然飲んでないのに寝続けてるんですけど、
不思議で仕方ないです。

同じような感じだった人はいませんでしょうか?
何かいいアドバイスはないでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

弱吸啜用乳首は試したことありますか?
ピジョンなどから出していたと思います。
ボトボト落ちるタイプ(丸穴タイプ)と似ていると思うので、あまり効果はないかも知れないですが💦

コップ、ストローの他にスパウトマグなどもありますので試すにはいいかも知れないです。

  • ユニコーン

    ユニコーン

    コメントありがとうございます!
    存在は知ってますがまだ試したことはなく、、西松屋などに売ってるやつほぼ試してダメだったので乳首変えても意味ないのかなと少し躊躇してました🥲
    スパウトマグを試しに買ってみようと思います!!

    • 1時間前
y

上の子がそんな感じでした。
3歳になった今でも少食です。

大人でも大食いの人と少食の人がいるように、5ヶ月の娘さんも省エネちゃんなんだと思います。

体重が減っていなくて、機嫌が良くて、うんちが出ていれば、ミルクは足りてるってサインだと思いますよ。

飲んでくれないとストレスですよね。分かります。ミルクも捨てる羽目になるし。「お腹がすけば飲む」って自分に言い聞かせてました。
それでも3歳まで元気に育ってます☺️


5ヶ月の下の子は母乳もミルクも大好きでブクブク太ってます😇

上の子と下の子でこんなにも違うのかと驚いてますが、本当に個性なんだと思います笑

あまり思い詰めないようにしてくださいね😌

  • ユニコーン

    ユニコーン

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね、、やっぱり省エネちゃんなんですかねー💦
    機嫌はいつも良くて寝返りなどの発達は大丈夫そうな感じはあります!足りてるんですかねー🥲
    ミルク捨てまくってます、、時間もかかるしめっちゃストレスで、、上の子もあんまり飲まなかったですけど、ここまでひどくなかったのでどうしたものかと悩んでおりました😇
    やっぱり個性ですかね🥹娘様が3歳で元気に育ってると聞いて少し安心しました。
    なんとか考えすぎないようにしたいと思います🥺

    • 1時間前