※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

夫がうつ病で休職中に打ち子を始め、収入が助かっているが、ギャンブルに対する不安がある。夫の回復が見られる一方で、続けるべきか悩んでいる。どう思いますか。

パチプロ、代打ち、打ち子についてどう思いますか?

夫がうつ病で休職中に打ち子の副業を始めました。
親友の打ち子で個人的にやり取りをしています。
お金はトラブルになりかねないのでやめて欲しいと伝えたのですが信用できる親友で稼働時間などエクセルでまとめているし、どうやらトータルでは勝っているようです。

私はギャンブルに良いイメージがないのもありそれでもやめて欲しいのですが、そこまで好きなら小遣いの範囲なら許すべきなのかとも思ってきました。

ただ打ち子はどうかな、、と💦

家事育児はそれなりにやってくれています。
打ち子の給料で生活が助かっているのも事実です。

楽して稼ぐことを覚えて仕事復帰しないのも心配です。

夫自身は打ち子を始めてうつ病は良くなっているようにも見えます。(イキイキしている、朝起きられる、家庭でも楽しむ姿がよく見られるようになった)
ただやはり良くないと思いここ数日やめてもらってますが元気がなくなってきているようにも感じます。

お金と夫の回復のためゆるすべきか、グレーなことは子どものためにもやめさせるべきか、、、

みなさんのご意見を聞きたいです。
よろしくお願いします。

コメント

deleted user

仕事と割り切ってやってるなら別にいいと思います。
それに少しでも稼ごうと思ってやっている姿勢ならまあいいかなと思えます。
ただ遊びも半分でやってて、本業探しが疎かになったりするなら反対ですね😓