子供のカッパの収納袋がない場合、何に入れるべきでしょうか。また、ポンチョタイプのカッパが長すぎると危険でしょうか。
子供のカッパに専用の袋がない時は
何に入れてあげますか?🤔
もうすぐ園児だけの遠足があって
カッパを持たせないといけなくネットで買ったら
収納袋がついてないタイプでした🥲
また普段110cmの服を着てる娘(身長99cm)、
一昨年とかに買ったポンチョタイプは90cm表記なので
小さいかな?と思って普通に羽織るタイプので
110~120cmとなってるのを買い試着したら
スネくらいまでの長さだったんですが
長すぎて危ないですかね?💦
- Pipi(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私な家にある可愛いショッピング袋にでも入れますかね🙌✨わざわざ買わないです🤣
スネあたりなら問題ないかなと思います!
はじめてのママリ🔰
100均のディズニーの袋使ってます☺️
小1で大雨の時だけカッパ着せる時ありますがぐっちゃぐちゃに入れるので付属の袋じゃ小さくて無理です🤣🤣
-
Pipi
確かに付属のは小さくて綺麗に畳まないと無理ですよね(笑)
ちょっと大きめのを使ったほうが良さそうですね🙆♀️- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
こういうタイプ使ってます♡- 9月12日
-
Pipi
あー、このやつありますね!(笑)
ビニールよりしっかりしてるしいいかもです👏
ありがとうございます!(´▽`)- 9月12日
Pipi
ショップ袋でいいですかね😂
雑貨屋とかでも1000円しないで買えるしなーとは思ったんですが(笑)
スネくらいなら危ないことはないですかね👍🏻 ̖́-
退会ユーザー
す、すごいです😂カッパ袋に1000円もかけれないので考えが違いますね😂わたしなら探すなら100均です(笑)
Pipi
欲しいキャラとかで揃えたくなるタイプなので😂
最初ジップロック?とか思ったけどさすがにダサいよな…と(笑)
でもショップ袋ならありかもです😂