小学生の子どもたちが帰る際、一人が迎えに来たおじいさんの車に皆で乗ってしまいました。お母さんに会ったとき、どのように声をかけるべきでしょうか。
小学生3人で帰り、一人の子がその日ほんとはお迎えだったようでおじいさんが遅れて車で迎えに来て。
そこにその子だけでなくみんなして乗ってしまったようで車で送ってもらったと。3人はみんなおうち近いです。
すぐ近くのおうちの子なのでおじいさんには会いませんがお母さんにはたまに会います。
会ったときにみなさんならなんて言いますか。
- のん(8歳)
コメント
はじめてのママリ🔰
先日はおじいちゃんに
送ってもらったみたいで
すみませんでしたー💦
もし、今後も同じようなことがありましたら、
気にせず歩かせてもらっていいですから!
うちの子にも乗らないように言っておきますので!
って言いますかね🤔
知り合いの車でも
私は乗らないで欲しいです💦
事故に会うかもしれないし、
汚してしまうかもしれないし、
今みたいに、いつお礼言おう!?💦
ってなるのも面倒なので😂
おはぎ
先日は〇くんのおじいちゃんに車に一緒に乗せてもらったみたいで、すみませーん💦ありがとうございました~💦って感じで言います!
子供が乗せて乗せて!と乗せてもらったのならピンポン押してお礼します🙂↕️
-
のん
ありがとうございます!セリフ参考にさせていただきます!✨️
- 9月12日
のん
そうですよね!私も気遣うしで💦セリフ参考にさせてもらいます✨️