職場の方が退職することになり、みんなでお金を出し合ってちょっとした…
職場の方が退職することになり、みんなでお金を出し合ってちょっとしたプレゼントを同僚の方が購入してくれることになりました!
全員で割った分のお金をその方にもちろんお渡しするのですが、その際に購入してくれてありがとうの気持ちでちょっとしたお菓子を渡したりするのってありだと思いますか?
その方が代表して購入してくれたのと、ラッピングもしてくれるみたいで、、、
こういう場合ってどんなものを渡しますか?
それとも割ったお金プラスアルファで少し上乗せする方がいいでしょうか?
個人的にはスタバギフトカードとかはどうかなーと思ったのですが、重すぎますかね、、、?
こういう場合の正解がわからないので経験ある方いらっしゃったらアドバイスください😭😭!
- はじめてのママリ
コメント
たこさん
ナシです。ありがとうの言葉だけでいいと思います🤔
そういうことにイチイチお礼の品を渡していたらキリがないし、みんなやらなきゃいけないふうになってしまったら迷惑な行為になってしまいます💦おかしい風習を作りかねないから控えるべきかと。
🌻
代表して買いに行ったことある立場ですが、普通に割り勘のお金だけでいいです🥺
-
はじめてのママリ
経験者さんからのアドバイス助かります😭
そうしようと思います!
ありがとうございます!- 1時間前
はじめてのママリ
アドバイスありがとうございます!
ほんとにその通りですね😭
割り勘分のお金と感謝の言葉を伝えようと思います!