※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

福井県で出産した方に、病院の出産費用や妊婦健診の情報を教えてほしいです。引っ越したばかりで、福井市の妊婦健診についても知りたいです。

福井県で出産された方に質問です。
どこの病院が出産費用や妊婦健診が安いのか、どこでいくらかかったかなど、何でもいいので教えてください(;ω;)

数ヶ月前に福井に引っ越してきたのですが、この度妊娠が発覚し(5週目)、まだ病院には行ってません。
調べると、今は妊婦健診も無料の市に住んでいて、妊娠出産に関する心配はなかったのですが、
途中で福井市に引っ越す予定があるかもしれず、福井市の妊婦健診の補助券の上限は5000円まで、と見ました。


越してきたばかりなのと、福井県の出産関係に関する情報が少なく、何もわからないので、できるだけ補助金などをオーバーしないように妊婦生活を送りたいと思っています。

よろしくお願いいたします。



コメント

はじめてのママリ🔰

福井のどの辺りにお住いなのかわからないので、参考程度に🙏

越前市の井元産婦人科で出産しました。

検診費用も無料でしたし、出産費用も手出し2000円程でした!
私の場合、出産前に3日程入院していたのと産院の時間外出産だったのがあり手出しが必要になりましたが、補助金で済ませられると思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    教えていただきありがとうございます😭
    越前市調べてみたのですが、助成の上限がわからずでしたが、検診費用は無料で済んだんですね!

    井元産婦人科や、鯖江にある鈴木クリニックは出産費用が良心的な感じっぽいので気になっていましたが、
    私は今あわら市に住んでいて、引越し先は坂井市寄りの福井市になるので、その2か所は結構遠くて45〜60分くらいかかるんですよね😢

    近くに井元産婦人科のように手出しがほとんどなく助成金で済ませられるところがあればいいんですが🥲

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    それは遠いですね💦
    友人が愛育病院で出産してました!
    詳しくは聞いてませんが、よかったと言っていたのでよければ見てみてください🙌
    田舎ですので、出産費用もそんなに高額にはならないと思います💦

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    愛育病院って無痛分娩もあるんですね😳福井では珍しい?ような…✨

    総合病院のが安い、個人病院のが安いって見ても、調べるとその逆もあって、本当に病院によって費用ってそれぞれなんですね😅
    電話して聞いてみるのもありですかね👍
    教えてくださりありがとうございます🙇‍♀️

    • 9月15日
にゃす

愛育で、平日夜、無痛で18万でした!
費用の安さ重視で坂井市寄りなら福井大学病院がおすすめです!
検診も分娩もほぼ手出し無いようです

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    愛育、人気ですね!!
    聞く人聞く人、愛育の方が多いです!
    無痛で18万なら魅力的✨

    福井大学附属病院ですよね?
    検診も出産費用も手出しあまりないようなら、近いしそこが良さげですね!
    唯一福井に越してきてから行ったことがある病院なので、そこにしようかなと思います!
    めっちゃ参考になりました!
    ありがとうございます!!!

    • 10月10日
  • にゃす

    にゃす

    大学なら安心感もあり良いですよね👶
    愛育と大学どちらも入院経験ありますが、違いとしてはシャワー室の有無です。
    愛育は個室にはシャワー室(狭い)があり
    大学は個室にも無いです。
    ただ大学のシャワー室、予約制ですが広くて綺麗なので、個人的には大学もとても快適でした👌

    • 10月11日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんです!
    なんかあったとき大学病院なら安心☺️
    条件次第では大学病院も無痛があると見たんですが、どんな条件なんだろうと思ってます😂
    シャワー室教えていただきありがとうございます!!
    個室になくても綺麗で広くて快適なら全然いいかもです👍
    大学病院も個室は高いんですかね?
    あと食事はどうでしたか…?😂

    • 10月17日
はむ

2年半前に愛育で出産したんですけど
出産費用は日曜深夜の個室で手出し18万ぐらいだったと思います
4Dエコーある日は4000円とかだったと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます🙇‍♀️
    愛育の方多い〜!人気ですね!!
    今は安さ重視で決めちゃってる部分があるんですが、愛育は無痛もあるみたいなので悩ましいです😭

    • 10月10日
  • はむ

    はむ

    今は愛育無痛もあるんですね😣
    私の時は高血圧の人とか理由ある人のみでした🥺
    ちなみに福井県立病院で産んだ友達は大部屋で手出しなかったって言ってました!

    • 10月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    無痛にできる条件って、高血圧とかの理由なんですね🥺大学病院も条件ありで無痛あるみたいで、その条件って何やろ〜?って思ってたんです🤣
    高血圧と他に何があるかわかりますか??
    県立病院、意外と高っ!と思ったけど手出しないんですね😊
    なら県立病院も候補に入れれる!
    情報めっちゃ参考になります!
    ありがとうございます(* ˊᵕˋㅅ)

    • 10月22日
  • はむ

    はむ

    あとは痛みに弱い人とか精神的理由がある人とか医学的に使用しないといけない人とかだったと思います!
    県立病院安いけどご飯美味しくなかったと思います🙄
    私の旦那も手術で入院してたんですけど不味いって言ってました笑
    悪阻で入院した済生会と愛育はおいしかったです!

    • 10月22日