※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☆kiyu
お仕事

上司からの夜勤要請に困惑しています。娘の夜泣きや喘息、家族の状況も考慮し、夜勤を受け入れるべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞きたいです。

5月からフルタイム復帰しています。(といっても娘の誕生日までは育児時間をもらい1時間早く帰っていますので、本格的にはこれからになります )
フルタイムだと残業も多く、ほぼ毎日7時はすぎます。

上司と面談したときに、同居だしまだ若いから夜勤もやった方いいよね?と言われNOとは言えず…復帰前は夜泣きもほとんどない子でしたので、大丈夫かなと思っていました。

しかし復帰して保育園に行きだしてから夜泣きが始まり、3時間寝れればいいほう…という感じの生活が続いています。
それに加えて娘が喘息の診断を受けました。重度の発作はまだないので落ち着いていますが、今後どうなるか…

旦那は見てくれると言うのですが、同居といっても家族みんな働いていますし、やはり夜中は私じゃないとダメというところがあります。
上司には来月から夜勤を3回と言われています。


皆さんならこの状況で夜勤は断りますか?
それともとりあえずやってみて数を減らしてもらいますか?
皆さんの意見をお願いします🙇

コメント

コッコママ

私なら断ります‼︎
子供のママじゃないとダメな時期ってあるって言うし、そんな時期は人生の中でもほんの一瞬だと思うので…
上司には言いづらいとは思いますが、同居だろうが若くあろうが、子供がママしかダメな時はあります‼︎
☆kiyuさんも寝不足などで大変だと思いますが、☆kiyuさんとお子さんの事第一に考えてもバチは当たらないと思いますよ☆

ある日どこかで

断わるが正解ですよ、きっと(^^)

若くても、無理していい事なんて、一つもないです。

とりあえず、少しずつは、子供も保育園に慣れていくと思うので、なんかあった時に対応できる体力があった方が良いです。

喘息も、万が一発作が起きた時とシフトが重なった時、子供ちゃんも可哀想だし、休んだら休んだらで迷惑かかります。

事情を話して、断わりましょう。