※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

ご主人警察官の奥様に質問です!(部署による話だと思いますので内勤か外…

ご主人警察官の奥様に質問です!
(部署による話だと思いますので内勤か外勤も教えて頂いけると嬉しいです🥺)

子供が小さいうちでも共働きされてますか?してましたか?

仕事されてる場合やはり土日は休みにされてましたか😓?

私はマイホーム数年前に購入するまで
県内の異動が多く、社宅だった事もあり
仕事を辞めざる終えなかったので今まで専業主婦してます🙌

来年度から上の子が第一号でこども園
下の子0歳ですが、1歳で保活して入れれば仕事したいと
考えております!

前職の会社からずっとウェルカム状態ですが不定休で
大型連休も関係なく仕事の職種なので戻るか迷ってます…
というか、条件的に戻れないと思っています😥

なので皆様どうゆう条件で働いておられるのか参考にさせて頂きたく質問させて頂きました🙇‍♀️

私自身仕事にすごい身の入るタイプじゃなく
余裕がないならセーブする働き方したいです🥹
旦那は育児には協力的ですが家事のセンスは皆無で
文句ない年収を稼いできてもらってるので
私が家事を頑張りたいと思っています🧹

社宅に居られた奥様はやはり専業主婦の方多かったのと、
今の旦那の職場でも先輩奥様が正社員辞められたと先日聞いた時に
私が「もったないない!何でかな?」って旦那に聞いたら
「しんどいらしいよ、嫁がしんどかったら旦那もしんどいし
家族の事考えて辞めたらしい〜」って言ってました😓

それでも奥様が正社員で働いてる方の話聞くと、
奥様が看護師や公務員の高給職で
旦那と同等むしろ旦那より収入多い方は辞めてない(元々働く意欲のある方が多く)そのように言ってました。


話長くなりましたが、皆様のご経験教えて頂きたいです🥺

コメント

はじめてのママリ🔰

主人が警官です^_^
内勤してます。

私自身も去年まで同職でしたが、今年4月から転職し、別の仕事をしております😆

子供が小さいウチに共働きしてましたか?→しております

主人の土日について→土日仕事の時も普通にあります😂
金曜の晩に帰ってきて、明日と明後日急遽仕事入ったと言われる日もあります

私の仕事は土日は休み、急遽何か突発的な仕事が入る事はないので、何とかやっております😌

私自身は仕事に対してやりがいとか、仕事好き!とかではなく、単純にお金が必要だからです。笑

なので、現在の職場でも、子供との時間を大切にしたいですし、キャパオーバーになりそうだったので、入職して早々に時短をお願いしたり、上司に業務量の調整の相談をしたりしています。笑😇

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます😊

    ご夫婦で同職だったとき
    土日のお子様の保育や
    急遽仕事になった場合はどう対処されてましたか??

    ひとによるかもしれませんが…
    私も今の旦那の激務考えると
    私が仕事始めてもフルタイムはキャパオーバーになるのが見え見えなので時短考えております😓

    • 1時間前