
検診で問題なし。生理らしい出血があるが生理痛はなし。完母で1ヶ月の子供を育てている。1ヶ月で生理再開は可能か。悪露と生理の違いは?
13日に一ヶ月検診でした。
悪露も色がなくなりティッシュにもつかず、ナプキンをあててはいましたが透明の粘液が染みこんでるくらいの色でした。
経過も問題ないので、お風呂もOKで元の生活に戻ってくださいと言われたばかりです。
でも昨日の夜から生理のような色の出血が出始め、もしかして?!と思っています。
生理痛のようなものはありません。
また現在完母で一ヶ月の子を育てています。
一人目の時は完母にも関わらず4ヶ月で生理が来ました。
なので今回も早いかな?とは思ってましたが…さすがに1ヶ月で生理再開って有り得るんでしょうか?( ゚A゚;)💦
あと悪露と生理の出血の違いや見分け方もあるんでしょうか?
悪露だとしても不安だけど、まだ生理もいらなーい😵💔笑
- ちゃーちゃん(7歳, 10歳)
コメント

ナッツ🐯
1人目、2人目完母でしたが産後一ヶ月で生理再開しました💦

なおぴ
全く境遇が同じすぎて思わず
コメントしました。
私も13日に1ヶ月検診で悪露も終わりかけで先生に
普通の生活オッケーだよ😊
って言われました。
昨日16日から背中から腰のあたりがだるくてだるくてなんか変だなーって思っててトイレに行ったら懐かしの生理のような出血があってびっくりしています😂
完母で育ててるのに早すぎないかな…と不安になってて。
解答になってなくすみません。
おんなじこと悩んでる人が居たので
ちょっと安心してしまいました😫
ちゃーちゃん
やっぱありえるんですね💦