
産休後の収入、生活についてアドバイス頂きたいです!出産育児一時金は病…
産休後の収入、生活についてアドバイス頂きたいです!
出産育児一時金は病院に直接支払われるため収入のあてにはならず、出産手当金は産後数か月後に振り込まれると聞きました。そうなると産休に入ってから4か月前後無収入になると思うのですが、皆さんはこの期間どうやって生活されていましたか?
もちろんパートナーの収入や貯金でやりくりしていくことになると思いますが、大変だったことや家計簿の改善など今後の参考にさせて頂きたいです!🙇♂️
- はじめてのママリ🔰(妊娠8週目)

さあた
貯金でどうにかしてましたね💦
最初はいいのですが
収入の半分しかもらえなくなる時期から保育園に入るまで(1歳5ヶ月)が
1番辛かったです😥
夫婦別財布なので
月々このくらい生活費にあてる
というのが決められていたため
基本的に育休中に入ってくるお金は
ほぼそっちに回していて
自分で使えるお金はあまりなかったです😭
育休中、ずっと満額だったら
ものすごくよかったのになーって何度も思いました!
コメント