※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さ🦖
住まい

最近、部屋の外で不審な人影を見かけたことや、玄関ドアを開けられた音が気になるため、管理会社か警察に相談すべきか悩んでいます。どちらが良いでしょうか。

なんだか気持ち悪いのですが
これは、管理会社(不動産屋)に伝えるべきか
警察に話をするのがいいのか…

共同廊下(外廊下)に面してる部屋が
夫の部屋なのですが
今朝、1〜2分くらい窓の外を行ったり来たりする
ような人影があったようで
中に人がいるのか確認している様な素振りだったそうです
(その5分後くらいに夫から言われました)
我が家はマンションでオートロックなんですが
玄関のピンポンにカメラはありません
(オートロックにカメラはあります)

1〜2ヶ月前の夜中に
玄関ドアが開けられるような(開けようとした音)がして
開け方的に部屋を間違えたような音ではなく
(間違えてとかなら、鍵の音がするはずだし
ドアが少し重いので自室と間違えてたらガチャーンって
大きめな音がするはずですが、ゆっくり開ける様な音でした)
心臓止まるかと思ったことがあり
今朝といい1〜2ヶ月前のことと言い
気持ち悪いので、どこかに話をしようと思うのですが
これは、管理会社なのか警察なのか
どちらがいいのでしょうか?

ちなみに、今年引越しして来て
両隣に挨拶へ行っていてどちらもおじさんでした

コメント

はじめてのママリ🔰

怖すぎます!私ならすぐ警察に相談します😭

  • さ🦖

    さ🦖

    やっぱり怖いですよね💦

    元々アパート住んでたのがアパートだったので
    アパートならソッコー警察呼んで警備してもらったりも、すぐ浮かんだのですが
    マンションでオートロックだと
    どう警備するんだ?とか
    色々考えてしまって相談できず💦

    • 9時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    すみません、慌て過ぎて
    わけわからない文章送ってしまいました💦

    元々住んでたのがアパートだったので
    アパートならソッコー警察呼んで
    警備してもらったりも、すぐ浮かんだのですが
    マンションでオートロックだと
    どう警備するんだ?とか
    色々考えてしまって相談できずです💦

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね!
    警備をどうやってしてもらうか、は相談次第だと思いますが、まず明らかに不審者が、不審な行動をとっていて、何をこれからしでかすつもりなのか分からないので、どういう対策をしてもらえるのか?ということも含めて、まず、取り急ぎ警察へ相談するのをオススメします…!

    • 9時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    明日警察へ相談しに行こうと思います!
    ありがとうございます!

    • 9時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなのですね!
    戸締りなど、くれぐれもお気をつけて、安全に過ごせますように🙏

    • 8時間前
  • さ🦖

    さ🦖

    ありがとうございます!

    • 8時間前