※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

不燃物で捨てるもの(ガラス、皿、鍋、電気など)ゴミ捨て場で回収してく…

不燃物で捨てるもの(ガラス、皿、鍋、電気など)ゴミ捨て場で回収してくれない場合どこに持ってけばいいかわかりますか?

私のところのゴミ回収は缶、ビン、乾電池、ダンボールは持っていってくれません。
不燃ごみは分からなくて、もしかしたら持っていってくれないかもです。

コメント

むー🔰

お住まいの自治体のホームページに捨て方書いてませんかね?
乾電池や段ボールは市役所で回収してるところもありますし、イオンとかで缶とかペットボトルは回収されてるところもありますよ。
必ず自治体のホームページに書いてあるはずなので地域名と品目とゴミとか捨て方とかで検索してみたら出てくるかと思います

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    調べてみました!
    不燃ごみで出してくださいとだけ書いてありました!
    大量の場合は、クリーンセンターか不用品回収に出してくださいと。
    私のところだけ、ゴミ捨て場に出せない(回収されない)ようになってるので、他のゴミ捨て場(少し遠い)に持ってくしかないので出せそうな時に出しに行くことにします!
    ありがとうございました!!

    • 48分前