
「Aちゃんみたいな顔がよかった」と言う年長の娘😢親としてなんと声をか…
「Aちゃんみたいな顔がよかった」と言う年長の娘😢
親としてなんと声をかけてあげたらいいでしょうか😭
年長の娘なのですが、保育園で
毎日遊んでる仲良しのお友達、Aちゃんがいます。
Aちゃんはパッチリ2重ですっごく可愛い顔をしていて
いつも保育園にくるとは思えない可愛い
おしゃれな服を着ていて今から一軍女子って感じです笑
キッズモデルにいそうだしたぶん大モテの人生を
歩むとおもいます🥹
話の所々で娘がAちゃんの真似をしたい感じがあって
今日はAちゃんがしていたあの髪型にしたいとか
Aちゃんはこう言ってた、こんな服きてたとか
よく話がでてきて憧れみたいなものが
あるんだろうなあと少し感じでいました。
そして昨日鏡を見てるなぁと思ったら
「Aちゃんみたいな顔だったらよかったなー」
と言いました😢
なんで?と聞くと
あんな顔が可愛いから!
と言っていました。
娘にあなたもとーってもかわいいじゃん
と言ったのですが納得せずそのまま話は終わりました。
現実的にそりゃ誰から見ても可愛いのは
Aちゃんだと思います。娘は遠視で眼鏡もかけてて
それも気に入らないようで一重だし顔も
普通な感じだと思います😭
でも絶対可愛いし自分の事を可愛いと
思ってほしいですがもう比べる歳にも
なったんだなーと悲しくもなり😭
こんな事言われたら皆さんなんと言いますか?
親としてなんと言ってあげればいいでしょうか😭
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
ママリさんの対応で良かったと思いますよ!
娘ちゃん可愛いよー!
って言い続けてあげればいいと思います🥺
女子って小さい時から
そういうのやっぱりありますよね
これからずっとあるでしょうし
でも性格の良さだったり
愛嬌も大事だし
可愛さとは色々あるよって感じで
教えてあげてください🥺

ママリ
「◯ちゃん(娘さん)の顔が一番可愛いよ」と伝えます!

🐻𓈒 𓂂𓏸
Aちゃんのお顔が好きでなりたいんだね😳!
でもママは娘ちゃんのお顔が1番可愛くて大好きー!
って伝え続けます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます♪
一番可愛いくて大好き!ままは娘の顔になりたいなー!って
いってみます!!🥰- 1時間前

はじめてのママリ🔰
私は親に可愛い!可愛い!言われて育ったので、自分ってめっちゃ可愛いと思ってましたー(笑)
私がだれかを可愛いと言っても、え?私の方が可愛い!好みの問題だね!って感じで普通に私が一番可愛いと
地黒で外遊び大好きなので、こんがり焼けてるのが嫌で、色白がよかったぁ!って時も、え?健康的でいいよ!似合ってるもん!そのうち白くなれるよ!(なれませんでした(笑)
ずーっとこんな感じだったので、私って可愛いんだ!って思ってましたよー
色白にかんしては納得はしてなかったけど、自己肯定感は強くなかってたと思います(笑)
なので、その返しでいいと思いますよ〜
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
すごく素敵です!!🥹
お母さん最高ですね〜✨
今もその自己肯定感高いままで今でも同じように
私可愛い!!って思えてますか?🥰- 1時間前
-
はじめてのママリ🔰
母もですが、父が特に可愛い!可愛い!だったんです(笑)
あと、見た目だけじゃなく、内面やスポーツ等の頑張ってる事も含めて、私が一番すごいんだ!みたいな事を言われてました
暇だからちょっと練習しただけで、こんなに頑張ってるだ!すごい!と
もう親バカすぎて恥ずかしい…と思春期の頃は思ってました
さすがに大人なので、私可愛い!とは思わないですが、けっこう自分大好きですね(笑)
自分のここはいいな!とかここはダメだけど、こっちがいいからま、いっか!と楽観的だったりしますよ
外見でも性格どちらに対しても- 56分前
-
はじめてのママリ🔰
そんな風な子になってほしい🥹✨
そんな子が育てられるようにがんばります!!
ありがとうございます😭❤️- 32分前
はじめてのママリ🔰
ありますよね😭
そうですね!他にも大切なことがあることも
教えます✨コメントありがとうございます♪