※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目産後うつ酷くて、希死念慮やばいです周りの人は誰もわかってくれな…

2人目産後うつ酷くて、希死念慮やばいです
周りの人は誰もわかってくれない、自分でもあーこれが産後うつだって理解してはいるけど、どうしてもやばいやばいってなることがあります🥲
長男のイヤイヤ期もだいぶ落ち着いてはきたけど、まだまだ手がかかるし、当然次男もまだまだ生まれたばかりの赤ちゃん
こどもたちはとっても可愛いし、大好きなんだけど、どうしても死んでしまいたいという気持ちに落ち込みます😰
どのくらいまで続きますかね、、、同じような状況に陥った方いらっしゃいますか?😥

コメント

はじめてのママリ🔰

3人目の産後半年くらいのときに、まさにそうなりました!

さすがにやばいと思い病院受診して薬もらいました💦あとは自分時間を大切にするようにしたり、夫にちゃんと辛いことを伝えるようにしました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    やっぱり病院行くべきですよね😢心療内科でいいんですかね??行く勇気が出ました、ありがとうございます😭
    夫には何度も辛いと話しているんですが、理解してもらえず、辛いに対して言い返されるので何も言えなくなってきました😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    絶対病院行ったほうが楽になりますよ!病院行くまでって躊躇しちゃうかと思いますが、薬もらうだけでもお守りになりますし😊私は内科受診して薬もらいました!心療内科でも全然オッケーですよ👌

    ご主人言い返してくるんですね‥それはキツイですよね🫠

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うんうん、そうですよね🥹さっそく明日行けるところを探してみようと思います😢
    本当にありがとうございます😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は一人目の時ひどい産後鬱でベランダから飛び降りようとしました🙆
今思うと何をそんなに追い詰められてたのかさっぱりわかりませんが、その当時は本当に死にたいくらいつらかったです


児童館も周囲になく、孤独だったのがつらかったです
引っ越してからは毎日6-時間児童館で過ごし、メンタルが回復しました
1歳半くらいで毎日固定で遊ぶママ友ができてからは本当に楽になりました

4ヶ月くらいはメンタル死んでました😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます😭

    そうだったんですね、、辛い経験を教えて頂きありがとうございます😫私もこの間紐で首を吊ろうとしました😢
    1人目の時はこんなことなかったので、混乱もあってしんどいです😢
    冷静にいられる時はなんで死にたくなっていたのかわからなくなります😅

    確かに外に出ている時や友達に会ってる時はなんともないです、ここ数日雨が降ってたりしたので閉じこもっていたのも原因かもしれませんね、😢

    やはりそのくらい続きますよね😢

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    産後のホルモンって本当に怖いなと思いました😭
    1人で2人の子どもみるってほんとうに大変だと思います😭
    無理はせず、おいしいもの食べてくださいね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

同じく、産後うつっぽいので、来週病院に行ってお薬もらう予定です。産後うつって新生児とか低月齢の時になるイメージでしたが、その頃はなんとか頑張ってやってたものが積み重なって溢れて今どうしようもなくなってます😭手が震えるくらいイライラして子供に当たってしまう時もあるし、旦那は常にサンドバッグのようになっていてもう家庭崩壊寸前です...私の場合は落ち込んでまた戻ってまた落ち込んで、の繰り返しなので波が激しいです。過呼吸になる程泣くときもあれば、何事もなかったかのように鼻歌歌って家事してる時もあって、自分が怖いです😨