※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳の子どもに普通の抱っこ紐を使っている方はいますか?ヒップシートが主流ですが、うちはスーパーなどで手が使えないため、普通の抱っこ紐を使っています。おかしいでしょうか?他に良い商品はありますか?

2歳なのに普通の抱っこ紐使ってる方いますか?😓

もうヒップシートの方が多いと思うのですが💦
うちは支援センターや公園から帰らせる時にめっちゃ嫌がって大変すぎたり、スーパー行く時に両手開いてないと困るので(ベビーカーも乗らないし、スーパーでは大人しく歩けない)のでがっちり拘束できる普通の抱っこ紐使ってます😓
おかしいですかね?
抱っこ紐以外で何か良い商品ありますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

2歳も後半なら「大きい子抱えて大変だなぁ」くらいの感想はもちますが、まだまだ前半ならなんの違和感もないと思います😂

でも同じ理由で3歳前くらいまで抱っこ紐のママ友何人かいたし、いずれにせよおかしいとかは思わないです!
そしてその理由なら抱っこ紐に勝るものはないと思います(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます〜😭✨

    • 9月11日
ママり

ヒップシートのポルバンアドバンスに別売りのダブルショルダーベルトをつけると、がっちり拘束されて、両手があきますよ。0歳後半から使っており、自己責任ですが、15kgこえても保育園にいく朝につかってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます✨
    調べてみます😆!

    • 9月11日