妊娠34週の女性が手のむくみについて悩んでいます。指がむくんで動かしにくく、結婚指輪が外せない状況です。お風呂上がりに水を飲み、夜中にトイレに行くものの、水分不足か心配しています。むくみ対策のアドバイスを求めています。
妊娠34週です。手のむくみがひどいです😣
朝起きると手の指がパンパンでグーパーしにくい感じがあります💦
しかも結婚指輪を外し損ねてまだつけたままです😅
むくみがマシな日に外そうと思ってるんですが、マシな日が来る気がしません。。
お風呂上がりから寝る前にコップ二杯のお水を飲んで、
子供と一緒に21時に布団に入り、
夜中に2〜3回トイレにおきます。
これってまだ水分不足でしょうか?
むくみ対策のおすすめあったら教えてください😭
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 2歳9ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
私も酷かったです💦
朝グーできなくて🥲
先生曰く寝ている間に足の浮腫が手に来るそうですよ🥹
今出産後入院中ですがほぼ治りました!
塩分を控えるとか
エプソムソルト入れてお風呂入るとか、着圧ソックスをなるべく履くとかそんな感じで後期過ごしました!🙂↕️
はじめてのママリ🔰
コメント頂きありがとうございます😊
そしてご出産おめでとうございます✨
手が酷くなってから、足のむくみが多少はあるけど気にならなくなってました💡そういうことだったのですねー🧐
やっぱり生まれるまではすっきりしないですよね。。着圧ソックスは毎日履いているので、あとは塩分、エプソムソルトも気になってました!調べてみます!
ありがとうございます😭