※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おゆちゃん
お仕事

シングルマザーの方がどのように職を選んでいるのか、正社員や派遣、パートの選択基準を知りたいです。私はシングルマザーではありませんが、夫が忙しく働いており、同じような状況になると思います。お金にゆとりが欲しく、正社員を希望していますが、難しいでしょうか。資格がなく、体力にも自信がありません。

シングルマザーさんに質問です!
シングルマザーの方はどう言う基準で、どんな職を選び働いていますか??
正社員 派遣 パート なのかも教えて欲しいです🙇🏻‍♀️

私自身はシングルマザーでは無いですが、旦那が忙しい部署に配属せれてしまい出張三昧で、ほぼ家に帰ってこない生活になってしまいました💦
なので私が働くとなると、シングルマザーの方と同じような生活スタイルになると思います

2人目が欲しいから今よりお金にゆとりが欲しいのと、車社会の田舎に引っ越してしまったので車の免許を取ろうと思ってます
その為にお金を稼ぎたいので、希望としては正社員です
やっぱり厳しいですかね…
引っ越してから友達もいない、旦那も帰ってなくて 言葉の話せない子供との生活でボケてしまいました
体力も妊娠前と比べると自信ないです
資格もないので困っています😭

コメント

はじめてのママリ🔰

子供の都合で休める会社に勤務してます😊 急な欠勤や呼び出しで早退しても
仕方ないね〜お大事にってみんな言ってくれます😋
パートでそこそこ時給もいいので
とても気が楽です♪

しゃけ

車の免許も子供預けれるところがあればいいですがありそうですか?

私も車の免許子供2人居ながら何とかとったのですが自動車学校に託児がついてるところに往復1時間歩いて通ってました。

免許の支払いはカード作って〇回払いとかでちまちま返してましたよ!

仕事より免許優先の方がいいのかなと

通勤できる範囲もひろがりますしね!

ひとり親2年目に入ろうとしてます。下の子まだ小さくて送り迎えの関係でパートで働いてます。

ダッフィー

今はとにかく子供を優先にしたいので、幼稚園の近くで、急なお休みが取りやすく、託児などあって万が一預け先がない時に利用できるところを選びました。
今は社保かけてもらってのパートです