
最近、子供に対してイライラしてしまうことが多く、何を言っても嫌がり、すぐに泣いてしまう状況に悩んでいます。これはまたイヤイヤ期なのかと戸惑っています。朝の忙しい時間に怒ってしまった後も謝りつつ、子供を急かしてしまう自分に苦しんでいます。どうしたら良いのでしょうか。
なんか最近子供に対してだるいって思ってしまいます。
何言っても嫌!ちょっとおこっただけですぐ泣く。
なんかそんなんじゃなかったのに、なんで?って。
急にまたイヤイヤ期??
なんなんでしょうか。しんどくて、、
だけど私の態度でストレスにさせてしまうのはダメだし、保育園行く前の朝のバタバタで怒ってしまった後もぎゅーしてごめんねと伝えたり、今も寝る前に歯磨きいや!と言い中々洗面所来ないから早よしなさい!って大きい声で言ってしまいまた泣く。もおほんとに怒りたくない私も😭
- はじめてのママリ🔰(3歳4ヶ月)

ママリ
え、うちもまったく同じです
わたしもちょっとしたことで、ぐちぐち怒ります、その分ぎゅーもしたりしますがやっぱり余裕がないと怒ります😂
わたしも人間だし仕事も頑張ってるし仕方ないと思ってます!
そんなちょっとした事でママ嫌いになるとかはないと思うので😂
コメント