
ご飯を作ることにストレスを感じており、パートナーの協力が得られずイライラしています。家事や育児に対する思いやりが不足していることに不満を抱いています。
すみません、愚痴らせてください。
ご飯まだ作ってもなくて食べてもないのに
20:30ころ「ゆっくりしてな」っていって
だっこしてた私から子供を取り上げるけど
飯は作れよってことなんだよね、きっと。
子供あやして寝かすより
ご飯何作ろうって考えて
作って食器類片付けてってゆうのが
私はストレスなんですけど。
ご飯作ってるのにお菓子食べたり
無職のクセにいっちょまえにお菓子は買うし
私のお金なんですけど
て言うか、親戚からもらったお祝い、結婚祝いも含めて
手をつけずに今までためてきたのを子供のミルクやら洋服やら
医療関係、出産関係に使おうと思ってたのにそれをも生活費に
回さないといけなくなってるのに焦らないの?って
腹立たしくなる。
自分の身の回りも片付けてくれないし
最低限やってほしい、って伝えてるのにいつもやってくれない
挙げ句に思考が同じ方向向いてないと私のこと、障がい者扱い。
産後イライラ期というかガルガル期というか
ホルモンバランスずっと崩れてるのかイライラしすぎて
毎日、喧嘩っぽくなってる
はー辛い
- はじめてのママリ🔰(生後1ヶ月)

ママリ
それは辛いですね😢
人のことを障がい者扱いって…
多分ホルモンバランス関係なくイライラすると思います。
私だったらぶちギレちゃいます😡
コメント