※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

男の子のひとりっ子を選んだ理由を教えてください。もう一人ほしいと思っていますが、旦那は一人で十分だと考えています。

男の子でひとりっ子に決めている方いらっしゃっいますか?
現在男の子1人育てています。私はもう1人ほしいと思っていますが、旦那は自分がひとりっ子だった事もあり1人で十分だと思っているようです。
男の子ひとりっ子決めた方の決め手はなんだったのでしょうか?まだまだ納得出来る理由が思いつかないので教えて欲しいです🤲

コメント

みみみ̯ꪔ̤̮

主人は女の子や兄弟を希望してました。

私が病弱、第一子のイヤイヤ期がとんでもない&もう一度離乳食やりたくない、もし私が切迫や産後入院した際に主人が仕事を休める可能性低(親族助け0)、一人っ子でおもちゃや洋服や習い事にお金を注ぎ込みたいので主人を説得しました。

主人は自分が仕事を休めず収入が下がるのが嫌だったようで一人っ子を受け入れました︎•︠ˍ•︡

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    みみみさん自分を客観的にみれていて尊敬します🙇‍♀️ 参考にさせて貰います!

    • 9月10日
AIRI🦖🎀

うちも旦那が一人っ子です!
旦那が全く同じような考えだったのと、私もまだ長男が1歳くらいの時は妊娠出産の辛さを忘れられず子供はもういいかな…と思っていました。
10月誕生日なので約7年間、長男を一人っ子として大事大事に育ててきました☺️✨

一人っ子は乳幼児期の子供にとっていいこと尽くしでしたよ!
周りからの愛情を一心に受け、全てのイベントや習い事は長男だけに費やせました🥰写真もプレゼントも長男の為だけにたくさん残せました!
自分が愛されてるのを知っていて、自己肯定感が高く、他人に優しくしてくれる子です

しかし長男が小学生になり、周りのお友達を意識するようになってくると、自分にはどうして兄弟がいないのかと寂しがるようになりました(うちの学校には一人っ子が殆どいません。クラスに1人いるかいないかくらい💦)
なので長男のために、今回思い切って二人目に踏み切りましたが…年が離れているし、異性なので一人っ子同士になりそうです🤣

ののさんご夫妻もこれからゆっくりお子さん一人に向き合い育ててから考えても遅くないと思います☺️
うちのように、長く育てていくうちに子供に対する旦那さんの意見が変わるかも知れません!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    とっても素敵な考え方で目から鱗でした!いいこと尽くし!あまりひとりっ子の事がわかっていなかったのですが確かに愛情たっぷりなのって凄く素敵です💕急いで第二子を考えずに長男をまずひとりっ子として大事に育てていこうと思えました🥹💗
    温かいアドバイスとっても嬉しかったです!!
    追加で質問恐縮なんですが、長男くんのベビーグッズはひとりっ子だと割り切って処分されていましたか?なんだか処分してしまうのも勿体無いし、寂しいしで処分出来ずにいます😂

    • 9月10日
ママリ

私のキャパの問題、夫婦の年齢、経済的な理由、子供が発達障害児のためです…

  • ママリ

    ママリ

    うちもそもそも欲しいと思っても出来るかはわかりません😔 色々な問題もありますよね、コメントありがとうございます!

    • 9月10日
AIRI🦖🎀

少しでもお力になれてよかったです🥹✨
あまりに汚れてしまった下着類などは処分しましたが…お気に入りだった洋服、貰い物の少し高価なものやベビーカーやベビーベッドなどの大きな物はとりあえず保管しておきました!思い入れがある分、いつかは手放したり処分すると思うと寂しいですよね🥺分かります…
冗談ですが、長男が反抗期の時に見せちゃおうかな🤣?なんて考えたりしてました🤭笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!やっぱりとりあえず保存されてたんですね!そうなんです、また使うかもという気持ちもありますが、まだ処分するのは寂しくて😂
    確かに反抗期にみせるように置いとこう〜ぐらいならいいですよね笑😆

    • 9月11日