※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

現在専業主婦です子供3人います。知識がある方教えて下さい離婚するに…

現在専業主婦です
子供3人います。知識がある方教えて下さい
離婚するに当たって
アパートを借りるにはやはり専業主婦じゃ難しいと審査に落ちます
保証人もいません。
親にも頼れない頼れる兄1人居ましたが去年亡くなり誰もいません。
その場合自宅はどうやって確保したら良いのですかね。。。
旦那には自分でどうにかしろと言われ
仕事が見つかるまで保育園入れるまで別居で自宅を子供と私で住まわせてほしいと伝えたら
別れるのに情けをくれと言う事かと言われました
その場合どうしたら良いのですかね。離婚せずに我慢ですかね。。。

コメント

ダッフィー

母子寮とか住んでる市にないですか?
ミニミニはアルバイトでも保証人なしで借りられるけど、働いてなくて保証人いないとなると厳しいですよね…
寮ついてる仕事場とかも最近多いからそうゆうところ探すとかですかね

はじめてのママリ🔰

公営住宅に空きがあるかもしれませんので、役所で相談されてみてください。
不動産会社によっては「福祉保証会社」を通じて入居できる場合がありますので、そのような不動産会社を探されるのもいいと思います。
それでも無理なら、最終手段は生活保護ですね。
とりあえずこちらで相談されるより、役所で相談されるほうがいいと思います。