※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みなみ
お仕事

福利厚生の保険について詳しい方いたら教えていただきたいです!扶養外の…

福利厚生の保険について詳しい方いたら教えていただきたいです!
扶養外のパートで働く予定なんですが、エアコンの取り付けの会社で職人さんばかりのとこで事務をすることになりました。
社会保険完備って求人にあったんですが、
神奈川土建組合になるそうです。調べたら社保と違うような事が書いてあったんですが、具体的にどう違うのか分かる方いたら教えてほしいです🙏
今は正社員で健康保険料と厚生年金保険料を引かれてますがこれが変わるんでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

名前が違うだけです
多分、検診やらインフルエンザやら補助ある

  • みなみ

    みなみ

    ありがとうございます!!

    • 2時間前
♡いいね←しないで下さい😖

普通の社会保険は、会社と自分で半分負担ですが、組合だと自分負担な可能性があるのと
保険料の決まり方も違うと思います。
あとは福利厚生で健康診断が無料だったり
インフルエンザの補助などがあったり。
法人の企業なら、厚生年金でしょうが、個人で会社の人数が少ないとかなら国民年金かもしれません!

  • みなみ

    みなみ

    自分負担の場合だと結構な額ですよね💦
    国民年金も高いって聞くし、扶養外で働いても意味ないのかなー😂

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

ホームページみてみたらいいと思いますよ。
国保組合なので、厚生年金ではなく国民年金ではないでしょうか。健康保険料は、市町村国保よりは安いと思います。
ただ傷病手当金は最大80日で1日○円。出産手当金はなさそう。
健康診断とインフルの補助はあるようです。