※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
K
産婦人科・小児科

生理中のトラブルについてです。・1.2日目は、生理痛で鎮痛剤を飲む・…

生理中のトラブルについてです。

・1.2日目は、生理痛で鎮痛剤を飲む
・お尻の穴が陣痛並みに痛む(3周期に1回くらいの頻度)
・レバーのような塊が出てきた(今回が初めて)

上記のようなことがあり、産婦人科を受診しようと考えています。

生理が終わってから受診した方がいいのか、症状が出ている生理中に診てもらった方がいいのか悩んで、生理が終わると忘れ、生理が始まると思い出し、結局ずるずるとそのまま過ごしてしまっています。

どのタイミングがベストか教えてください!!

コメント

はじめてのママリ🔰

どのタイミングでも良いので、早く受診するのが良いです!
生理中じゃない方がベターですが、別にどっちでもokですよ

  • K

    K


    ありがとうございます!
    生理中でも大丈夫なんですね!
    早めがいいとのことで、明日にでも受診してみます😖

    • 2時間前
はじめてのママリ🔰

排卵時期あたりとか生理前に受診してみたら、内膜の状態とか分かるかもです。内診もするとなると生理中は避け方がいいかもです。