最近、体調不良が続き仕事に行きたくないと感じています。旦那は理解してくれていますが、義両親には知られたくない気持ちがあります。次の出勤日までに気持ちを整えたいです。
メンタルがやられてしまっているので、厳しいコメントお控えください。
最近ずっと体調が優れず、仕事も行きたくない…となってしまいます。
今まではちょっとの体調不良程度なら頑張って行っていたのですが、最近は行きたくないが強いです。
嫌々頑張って行くのですが、もう行きたくない…次の出勤日行きたくない…😔となってしまいます。
(仕事が嫌というより、体調不良すぎて行きたくない感じです。)
普段平日は8:30~13:00、土日は8:30~14:00(たまに13:00とか)でシフト組んでもらっているのですが、今日は10時に早退しちゃいました。
旦那は事情知っているので何も言ってこないし「今日は休みたい」と言えば「休みたいなら休んでもいいよ」「任せる」と言ってくれます。
今日早退したことも旦那は知っています。
義両親と同居しているので、バレたくないなあーの気持ちです🫥
今日は本当は13時までだったんですけど、義両親たちには12時までだったと伝えようと思います🫥
次の出勤日は日曜日…その日までに行きたくないの気持ち治さないとなと思います…
はぁ……仕事行きたくない、けど義両親たちを誤魔化すのもめんどくさい…😞😞
- あお子(3歳7ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント
ママリ
8:30〜14:00あたりのシフトは
私からしたら羨ましいくらいです🥹
義両親達になんと言われても
良いような気もしますが🤣
はじめてのママリ🔰
行きたくないなら無理に行かなくてもいいのではないでしょうか?🥲
行きたくない理由は何かあるのではないですか?体調不良だけですか?
お金に困ってないのであれば、
無理していく必要はないです!
義理両親のことも気にしなくていいですよ。
家にいたって誰も困らないですよね?
-
あお子
コメントありがとうございます!
仕事=行かないといけないもの と高校生の時からずっと思っていまして💦
そうですね、行きたくない理由は体調不良だけです🥲職場の皆さんほんっっとにいい人たちばかりでいいところに入ってよかったなーと思っています。
お金に関しては、毎月カツカツなので、私の収入で多少なりとも生活費の足しにしたいなと思ってるぐらいですね。正直1日2日休んだ程度じゃ変わりませんが😂
そうですね〜、家にいて邪魔だわ!と言われたことはありませんが、普段と違う時間に家にいると変に思われないかな!?とソワソワしてしまいます🥲💦- 9月10日
-
はじめてのママリ🔰
真面目で頑張り屋さんなんですね^ ^
仕事=行かないといけないものではないので、少しサボる楽しさが味わえるといいですね♪
サボってのんびりしてる優越感を覚えてしまうと逆に癖になるので抜けられなくなりますが、それぐらいの方がいいのかもしれませんね☺️
そもそも体調が悪いならしっかり休みましょうね♪しっかり休むとは自分の好きなことをしましょうってことですよー!- 9月10日
あお子
コメントありがとうございます!
所詮アルバイトなので…😂笑
逆にフルタイム働いてる方たち尊敬します…本当にかっこいい😭
うちの義両親、まーーじで口うるさいんですよね…しつこいというか😂普段と違うことすると納得するまで聞いてきてめんどくさいんです😂
だから今回も早退したこともしバレたらめちゃくちゃうるさく言われるし、嫌ーー!ってなります😂