妊娠初期の自宅安静中、スマホ以外で寝ながらできる過ごし方や、小型テレビやタブレットの購入についてアドバイスを求めています。
妊娠初期に出血や切迫流産で自宅安静になった方、何をして過ごしましたか?😢
上の子がいるので入院は絶対避けたく、ほぼ夫に丸投げで横になっているのですが、家にはテレビがなく、本も寝ながらだと読みづらく、、スマホ時間がすごいことになっています💦
アマプラとかYouTubeとか見れるように小型のテレビ?タブレット?買った方がずっとスマホ見てるよりいいですかね…
スマホ以外で寝ながらできることありますか?😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠16週目, 1歳10ヶ月)
はじめてのママリ🔰
私はずーっとスマホ見てました。つわりも重なり他には何もできませんでした。
つわりとか軽くて安静以外は元気な状態でしたら、スマホでポイ活してみてもいいかもしれません。
はじめてのママリ🔰
私も、スマホでアニメやらドラマやら見まくってました🤣
結局買いませんでしたが、ホームシアター的なやつを買おうと思った時期がありました🤣
さくら
自宅安静の程度がわからないのですが、座って本を読むとかは私はOKでした。クッションとかで少し斜めの姿勢を作るとより楽ですよ!あくまで、主治医の許可のもとご自身の体調をみながらですが…
結局スマホになってしまいますが、上の子の写真を整理したり日記をつけたりすると、スマホ時間も少し有意義かと💡
ひなまる
切迫早産で入院中です☺️
寝ながら編み物してます!
冬に向けて編んでいくのはどうでしょうか🧶
はじめてのママリ🔰
私も今自宅安静中で同じことを悩んでいました🥲寝るだけというのもしんどいですよね🥲
ママリ
ずーーーっとNetflix観てて、我が家ではNetflixの神って呼ばれて過ごしてました😇💞
寝ながら出来る暇つぶしって検索する毎日🔎笑
コメント