子育て・グッズ 生後2ヶ月の赤ちゃんが30分間泣き続けており、抱っこやおむつ替え、寝かせる体勢でも泣き止みません。熱はなく、ミルクの時間まで1時間ありますが、量は増やしたばかりです。どうしたら良いでしょうか。 生後2ヶ月です。 30分前からギャン泣きして泣き止みません。 抱っこしてもおむつを変えても、寝る体勢にしても。 熱はありません。 ミルクの時間まで、まだ1時間あります。量は増やしたばかりなので、足りないことはないと思います。 最終更新:9月10日 お気に入り ミルク 生後2ヶ月 熱 おむつ 体 ギャン泣き はじめてのママリ🔰 コメント ママリ 毎日お疲れ様です!! 昼夜分かってきた時期かもしれません💦 少し外に出て空気を吸わせてあげたり、散歩をすると気分転換にもなるし赤ちゃんも泣き止むことがありますよ!! 9月10日 はじめてのママリ🔰 ありがとうございます🥲 外に出たら少し落ち着いて、気がついたら寝ました😂さすが、先輩ママさんです😭🩷 9月10日 ママリ わぁ寝てくれてよかったです🫶 30分も泣き声聞き続けて疲れましたね💦 お疲れ様でした!! ママリさんも赤ちゃんが寝てるあいだに一緒に寝て休んでくださいね!! 9月10日 おすすめのママリまとめ いつまで・ギャン泣きに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲
外に出たら少し落ち着いて、気がついたら寝ました😂さすが、先輩ママさんです😭🩷
ママリ
わぁ寝てくれてよかったです🫶
30分も泣き声聞き続けて疲れましたね💦
お疲れ様でした!!
ママリさんも赤ちゃんが寝てるあいだに一緒に寝て休んでくださいね!!