※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

自転車のレインカバーについてアドバイスをいただけると嬉しいです☺️パ…

自転車のレインカバーについて
アドバイスをいただけると嬉しいです☺️

パナソニックギュットクルームFDXを購入し
前後にチャイルドシートをつけています。
レインカバーが欲しいのですが迷っています…

候補1.純正レインカバー
日除け部分は付けっぱなしで雨や防寒の際には顔と足元を隠す下カバーをつける。

候補2.ノロッカ(テントタイプ?箱型?の方)
純正のものとは違い、日除けと下カバーが分かれておらず一体型。こちらは付けっぱなしというよりは必要なときにその都合つけるタイプのようです。


幼稚園の送迎でほぼ毎日乗ることになりそうですが
雨の日は怖いので乗らないつもりです。
レインカバーの使用用途としては、
寒いときの防寒と出先で雨が降ったときに少し対応できたらいいなぁという感じです。

純正の方は、日除け部分にポケットがついていて下カバーを収納できるようなので急な雨にも対応できそうで魅力的です。
ノロッカの方は一体型なので、急な雨に対応するには持ち歩きには不便なのかなぁと…。

実際に使用されている方の意見や、他にもおすすめの商品があれば教えていただきたいです🥹

コメント

はじめてのマママリ

ギュットクルームDXに乗ってるので、前は参考にならないと思いますが、後ろはおっしゃる通り収納が出来るので急な雨でも付けることができます😊
他のは使ったことがないので比べようがないんですが…
個人的なデメリットとして、純正品の方が透明の部分が他と比べて少ないので、子供の視界が狭いかな?と思います!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    実際に使っていらっしゃる方からのお話が聞けて嬉しいです!
    ありがとうございます☺️
    視界の狭さは考えられていませんでした…!
    アドバイスありがとうございます💓

    • 5時間前