※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昨日は娘の発達検査が発達外来にてありました。旦那にお願いしました。…

昨日は娘の発達検査が発達外来にてありました。
旦那にお願いしました。

来週は息子の発達検査で私が行きます。
保育園の先生に「昨日は誰が行ったの?」とよく聞かれて「お父さんにお願いしました。」と言いました。

やたらと聞かれて不安になってしまいました。

娘の発達検査に行かないひどい母と思われたのでしょうか?
普段療育で仕事休んだりしてて休みにくかったです。
そして息子の方の検査には私が行きたいと思いこういう段取りになりました。

ただ聞いているだけならいいんですけど💦
考えすぎでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

それでひどい母親とか思われる事はないと思いますよ🥺

普段の育児分担は同じレベルでしょうか?
明らかにママの方が育児に携わってるならママが行った方が良いと思われる場合はあるかもしれませんが💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    旦那の帰宅時間は19時ごろなのであとは大体同じぐらいです。
    どうしてもいろいろ不安で考えてしまいました。

    • 2時間前
ひひひ!🌺

全然酷くないと思います。
むしろママになりがいなところをパパが行ってて素敵と思いました😂😂😂
保育園では、どんな様子だったとか聞きたかったのではないですかね?
ポジティブな意味で心配というか行けたかな?🥺なんか言われてた場合ショックとか受けてないかな?とか、、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    そう言っていただいて安心しました。
    確かに保育園の様子はわからないことありますね。
    どうしても気にしてしまいました。

    • 2時間前