※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ🔰
お金・保険

月の支出額は35-40万円で、削減したいと考えています。どの項目を見直せば良いでしょうか。

みなさん、月の支出額ってだいたいどれくらいでしょうか?

我が家はすべてあわせて35-40万なのですが、もう少し減らしたいなぁ。と
どこが削れますか?

住宅ローン 7.5
食費  10
日用品  2
携帯、wifi  1
奨学金  1.6
保険    0.6
習い事   2.5
学校    1
保育園   0.5
美容    1
お小遣い  2
娯楽費、特別費など 5-10

娯楽費や特別費によって変わってきますが、基本無駄遣いというより、壊れたものを買い替えたり修理したりなどで使います。あとは遊びに行ったときにちょこちょこ買い物したり子供のものを買ったりです。


コメント

はじめてのママリ🔰

6人家族でそれは素晴らしく節約できてると思いますよ!
我が家は5人家族で60万くらいです。

削るなら食費や娯楽費かと思いますが、なかなか物価高で少なくならないですよね💦

はじめてのママリ🔰

6人家族なら削るところないと思います。むしろよく頑張っていますよね🫡

はじめてのママリ🔰

減らすとしたら娯楽費ですかね。
もう少し減らすと言うならそこを減らすしかないかなーって感想です。

はじめてのママリ🔰

6人家族で凄いです!
私は生まれる前のふたりで毎月60〜70万でした!

はじめてのママリ🔰

うちは5人なんですが、
ローン7
食費10
日用品1
通信費1.5
奨学金なし
保険1
習い事なし
学校保育園2.5
妻1
夫5
娯楽5-8
光熱費1.7

計算したらうちも40は使ってると思うので、削れるものがない印象です⭐️

はじめてのママリ🔰

オムツの子が何人かによりますが、
・食費
・日用品
・娯楽費

は削れそうかなぁと思います😊