現在の給料が低いと感じており、転職も悩んでいます。正社員として13年勤務し、育休も取得しましたが、物価上昇に対して給料が不十分です。月給20万円を希望しています。
客観的に見てこの給料低すぎますよね?😭
高卒から就職し正社員勤続13年です。
二人こども産んで
合わせて3年は産休育休もらいました。
現在月給17万 資格手当1万の総支給18万です。
通勤手当少しついて手取り15万ないくらい。
(時短勤務も一切せずフルタイム週5勤務)
10年で3万は昇級はしましたが
ここ数年で物価はどんどん上がるし
最低賃金もあがるし、、来年から1030円超えになるとか?
正社員で8時間以上拘束されてこの給料、、
働いてるのがバカらしくなります😭
ボーナスが年2あるのが救いですが、、
転職しても田舎なので給料があがるかと言われれば
微妙だし、有休もなくなるので転職悩みます、、😫
給料4月にあがったのですが
全然たりない、、ママリ見てたらママさんでも
かなり稼いでらっしゃって何の仕事したら
そんな貰えんの?と驚いてます😔
せめて月給20は欲しいー、😭😭
すみません、ただの愚痴になってしまいました😭
- mamanon
退会ユーザー
フルタイムでその額だとなかなかきついですね💦
都会にいる時は色々仕事渡り歩いてましたが、田舎に越してきたらあまり仕事なくて結局元々持ってた資格で仕事してます…🙃田舎の仕事の選べなさ、侮ってました
はじめてのママリ🔰
田舎の零細、中小企業ならそんなもんかなと思います。
ただ今は転職しても最低賃金の月給17万は保証されるので、職場に不満があれば転職ありですね😃👍
最低賃金なら転職するぞ!と現職場に給与交渉でも🙆♀️
資格手当を1から3に増やすとか、勤続10年以上の手当を2で新設するとか、何かしら勤続13年を反映して欲しいとお願いしてはどうでしょう🤔
向こうもボーナスは増やしたくないだろうし、手当増やす方向で交渉してはどうでしょうか。
はじめてのママリ🔰
資格にもよると思いますが
ボーナスありなら田舎なら結構あるあるな気がします🥲
ボーナスなかったらパートでもいい気がします💦
はじめてのママリ🔰
お仕事なんですか?
事務で高卒だったら、田舎はそれが普通です。
一度、ボーナスも含んだ時給出してみて、それが低かったら、紹介予定派遣で働くのも手かもしれません。
半年後に社員になれますので。
はじめてのママリ🔰
田舎ならそんなものかと思います。
大手とかでもないなら物価高だからと沢山増やすことも中々厳しいですし。
正社員のいい所は無期雇用ですし、病気になっても傷病手当とか受けられます。
パートだと保証ないので。
はじめてのママリ🔰
高卒ならそれくらいではないでしょうか?
ボーナスもありますし!
転職サイトで同じエリアの事務とはお給料差はどうですか?
コメント