※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

上の子に妊娠を伝えるタイミングについて悩んでいます。通院時に息子を連れて行くと、妊娠がばれる可能性が高いです。皆さんはどのように報告や通院をしていましたか。

上の子に妊娠を伝えるのを安定期頃にしたいのですが(5歳男児、絶対保育所で言いふらすからです)
検診に行こうと思っているところが職場と保育所からの帰り道です。家から職場・保育所までは車30分です。
多分仕事帰りに行くことが多いので保育所でピックアップした息子も連れていかなければならなさそうです🙄
5歳だから多分ばれますよね🙄
土曜に旦那に預けて行くこともできますが激混みで3時間は待ちます🙄

みなさん上の子への報告と通院どうしてましたか💦?

コメント

はじめてのママリ🔰

上の子が4歳の時に妊娠して、
安定期入ってから安産祈願の日に伝えました💡
産院は感染症予防で子連れNGだったので上の子が園行ってる間に行ってました!

はじめてのママリ🔰

1度、心拍確認後にこどもたちに伝えたらその後流産になってしまった経験があるので今回は私も安定期頃まで黙っていました!小学生の長女でしたが病院連れて行くとき、大人になると健康を維持するために病院行くんだよ~とごまかしていましたが騙せていましたよ😂

はじめてのママリ🔰

年長6歳の時に下の子ができて仕事があるので土曜日しか健診行けずいつも上の子も一緒でした。
最初はお腹痛いから病院行くんだよーと誤魔化してて上の子はなんもわかってなかったです😂
18wくらいの性別わかった時に看護師さんか先生か忘れたけど弟だよ〜!と言われバレました🤣🤣
娘には秘密にしてほしいとか伝えてなかったので全然いいんですけどね。