
コメント

まいたけ
とりあえず朝先生の所に行って直接話した方がいいと思います!息子さん込みで。
息子さん仲良いお友達はいますか?

はじめてのママリ
その子が関わらなかったら楽しく通える感じなら、先生にお話ししていいか子供に聞きます(もしかしたらその件以外にも嫌なことがあるかもなので
-
えりん
直接学校に訪問したらいいですかね??
- 9時間前
-
はじめてのママリ
私ならまず電話で、話がしたいから時間を頂けないかと担任にアポとります!- 9時間前
-
えりん
なるほどです。明日電話してみます!!
- 9時間前
-
はじめてのママリ
解決して楽しく通えたらいいですね🥹- 9時間前

miiia
小1の息子が同じ感じで学校行きたくないと言ったので先生に電話で言いましたよ!!学童にも3年生の子で嫌なことしてくるこがいて行きたくないと言っていたので学童にも電話で言いました!
今日の話なのでまだどうなるかですけど、先生の話を聞いてると息子が気にしいなのか?と思うようになりました💦息子にだけ意地悪してる感じではなく、その子がそういった性格みたいで、息子がされたことをすごく気にしてしまってるのかなって思いました。先生と話をしたらまた色々見えてくるところもあると思います!
-
えりん
なるほどです。難しいですよね、うちの子はちょっとADHD寄りなのと気弱い感じなので上手く馴染めないのだと思います🥲
- 9時間前
えりん
他のクラスにはちらほらいるみたいなんですけどあまりいないっぽくて🥲