
旦那との仕事の休みを巡る喧嘩が続いています。お互いに休めない事情があり、義母や実母に頼ることに抵抗があります。どう思われますか。
旦那とどっちが仕事休むかで大喧嘩しました。
「コロナかもしれない。○日休めない?」
「人手不足で休めない」
「(このパターンまた私休むやつだ…)私も休めないよ!」
「じゃあ俺の親に頼もう」
「コロナだったら余計頼めないよ!それに毎回親に頼もうとするのやめて」
「ママリも休めないっていうから提案しただけじゃん。お互い休めないんだから仕方なくない?」
「もう私が休むしかないんでしょ!毎回ごめんもありがとうもないのひどい。私の仕事を下に見てて私が休むのが当たり前って態度が嫌!毎回頭下げる私の気持ちにもなってよ」
「そんなこと言ってないし。どう考えても俺の仕事の立場が重いんだから仕方ないじゃん」
こんな感じで堂々巡りです。
客観的に見て、どう思われますか?
1日だけどうしても休めない、休みにくい事情があるのですか義母や実母に頼るのだけは嫌です…でもそれは私のわがままだと言われます
- はじめてのママリ(2歳1ヶ月)
コメント

3児mama
親がどちらも休めないなら誰かに頼るしか仕方ないよね。自分も休めない、こっちも休めない。じゃあどうしろと??と思います。
義母や実母を頼りたくないなら自分たちでどうにかするか他に頼るか。折れるのが嫌ならワガママだなと思います。

ままり
旦那さんも親切じゃないですよね💦
どうしてもお互い無理な日は誰かに頼まなければ仕方ないかと思いますが、それなら別の日どこか休んで子ども見てって条件とかにしちゃいます。
旦那さんの言い方がもって寄り添った感じだったら、印象も受け取り方もだいぶ変わりますよね…
-
はじめてのママリ
そうなんです!一言あれはまた変わったのかもしれません。
俺は無理!親に頼む!え?嫌だ?じゃあどうしろっていうの?って結論ばかり求められるのも辛くて😂- 9時間前
-
ままり
親じゃなくてまず自分が休めるかの打診はしろって感じですね💦
私なら今この場での判断じゃなく、1度職場に行ってなんらかの努力をしてから返答しろって言います😂
コロナだと数日間お休みですかね?
その日が無理ならその前日、後日、どこでもいいから1日は父親として休めって条件出します!- 9時間前

🥟
お気持ちわかります😣
なんで旦那って即答で休めないっていうんでしょうね?こっちだって休めないのわからんか?てほんと思います🫠
でも、お互い休めない、でも親は頼ってOKな状況なら、もうそこは嫌とか言ってられず頼るしかないのかなあ、とは思います💦
でも今回の場合、コロナかもしれないなら親は頼りにくいのもよくわかります💦
わがままというか、どういう理由で頼りたくないのか、にもよるかなって思いました😣お互い休めないなら我が家はよく午前午後で分けてました🥹
私も休めないけど午前に重きを置くようにして、13時までに帰るね、旦那はその代わり夜何時まででも残業していいから!!みたいな感じで、お互い少しずつ負担しました💦
-
はじめてのママリ
やはり共働きあるあるなんですかね…
コロナ疑惑あるのに預けるのもどうかと思いますし。
あと車で片道40分の距離なのでそれを私が送迎するの?とも思って…
午前午後の話もなりましたが、結局旦那の人手不足の方が解消しないのでダメでした😭- 9時間前
-
🥟
あるあるだと思います😣
ほんとしんどいですよね😭
近くに病児保育はないですか?私は子供には申し訳ないけど、私も正社員で共働きしてた時、両家実家県外だったので子どもが熱出した瞬間子供の心配より先に病児保育の予約取ってましたよ、、😇やばいですよね、、笑
いくら親に預かってもらうとはいえ、40分の距離は遠いですねーー😂💦💦自分家に来てくれて看病してくれるならすごくありがたいけど💦💦
こう見てると、親に頼んだとして、その送り迎えの負担さえもママリさんが担うなら、旦那さんマジでなんの苦労もしてなくないですか?😅
人手不足かなんか知らんけどそんなんどこも同じやし、自分だけが特別と思うな?と言ってやりたいです、、😂- 9時間前

はじめてのママリ🔰
結果的に休めなかったとしても、休む努力を同じくらいのレベルでして欲しいだけですよね?
私も同じような事があります!
結局私が休むのですが、「俺今日無理やから」とサッと言われて仕事に行かれるとめっちゃくちゃ腹立ちますが、
横で電話で上司に休めないかヘコヘコ謝りながら交渉してる様子を見てると、結局休めなくても私の気持ち的に納得して休みます。
わがままじゃないですよ。
そんな、子育てとか他人(夫)と生きていくことって、
「◯と△が無理だったら⭐︎にする」みたいな、方程式みたいにいきません。
いろーんな言語化できない感情が入り混じってます。
論破するの難しいですが、気持ちわかりますよ!!!
-
はじめてのママリ
やはりあるあるなんですね💦
今回ばかりは私もどうしても休みにくい日だったのに無理だよ!の一言で終わったのが腹立って…
結論ばかり求められても結局休むのは私なのに!と思って感情ぐちゃぐちゃでした- 9時間前
はじめてのママリ
そうですよね…毎回私ばかり休んでるのに腹立ってきて😭
あまり現実的ではない提案ですし、
まず私が休むことが当たり前になってるのが嫌でした😭