※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
お出かけ

ファミリーキャンプを始めるにあたり、6歳と3歳の子どもがいる女性がスノーピークのランドネストシェルターやコールマンのタフ2ルームを検討しています。おすすめのテントを教えてください。

ファミリーキャンプデビューする予定です!

レンタルで試したら?という意見もあると思いますが、それは今回ナシで、おすすめのテント教えてください!
6歳と3歳の子どもがいます!


今の候補が
スノーピークのランドネストシェルター
コールマンのタフ2ルームか、これのDXです。

コメント

ママリ

コールマンのタフ2ルーム使ってます!結構広いし、網戸もあるし、慣れると組み立ても楽でいいですよ😭!

  • ママリ

    ママリ

    DXではなく通常版ですかね?🥺
    DXではなくてもじゅうぶんなら、価格的にもこちらを選びたいところです🥹🥹

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    MDXって言うやつ使ってます!寝室は2重テントで虫予防されてますし、水はけもあるし、家族4人寝ても余裕な広さあります😚

    • 9月9日
  • ママリ

    ママリ

    わたしはメルカリで38000円で購入してそれを愛用しています★

    • 9月9日
ke

コールマンのタフスクリーンおすすめです。
お子さんの年齢と人数からしてLDXがいいと思います。
スノーピークに比べて背が高いのでいちいち屈まなくていいです。
寝室となるインナーテントも
中の背が高いだけで快適です。
あとはフライシートがコールマンはあるのに対しスノーピークはないと思います。
雨が降った時、また結露もできにくいので快適です。

また、スノーピークのものはスカートがないので冬は冷気が下から入ってきますので寒い時期には向いてないかなと思います。
スノーピークにするなら違うテントがいいかと思います。
耐久性とかは有名ブランドの二つなので大差ないと思います。

  • ママリ

    ママリ

    まさに今フライシートやフルスカート必要なのかで悩んでました😭!
    8万くらいに押さえたかったけどそうなるとフライシートとかついてこなくなるし、そこをケチっていいものなのか、、😭
    冬は行かない想定ではいるんですが、あった方がよいですかね🥹

    LDXはやっぱりおすすめなんですねー‼︎ ✨

    • 9月9日
  • ke

    ke

    うちもLDXですよ!
    ダブルサイズのインフレーターマット2つおいても荷物置けるくらい寝室が広いです✨
    設営も慣れれば10分くらいで終わりますよ!

    うちも冬場は行かないですが山や田舎の方に行くので夜はかなり冷え込みます。
    4月5月とかでも夜は焚き火がないと辛いほど冷えます…
    秋は10月になるともうかなり寒いです。
    リビングルームにスカートあるだけで快適さが違います😊

    • 9月10日
  • ママリ

    ママリ

    10ふん😳😳👏そんなに早くできるようになるんですね!!

    キャンプ行くなら9〜11月と3.4月辺りかなぁと思ってたんですが寒さ対策もしっかり必要そうですね🥺💦参考になります!!🙇‍♀️

    • 9月10日
  • ke

    ke

    頑張ってください😊
    楽しいファミキャンになるといいですね!

    • 9月10日