※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ファッション・コスメ

妹の結婚式の披露宴での挨拶回りについて、どのように行えばよいか教えてください。

今度妹の結婚式に出席するのですが、披露宴での挨拶回りってどのような感じなのでしょうか。何を言ったら良いのでしょうか。
今までいとこの結婚式に出席したことがありますが、兄弟が挨拶回りしてました。

コメント

🌙🐰

わたしは両親に任せて特にしなかったです💦披露宴前後に相手のご家族にご挨拶したりお話ししたくらいでしたね🤔

のの

去年弟が結婚しましたが、あたしは挨拶回りしてないです💦
親のみでした💦
今まであまり兄弟が挨拶回りするのみたことないような…

はじめてのママリ🔰

よく考えたらいとこは母親がシングルだったので兄弟が一緒に挨拶回りしたのかもしれません。
さりげなく確認たり様子を見たりしつつ、基本はおとなしくして、前後に親族に挨拶することにします〜!

mari

兄の結婚式の時は母と一緒に挨拶周りしました☺️🌟

母が主体ではありますが、「今日は来てくれてありがとうございます😊」から始まり、兄の友人は子供の頃に会ったことある人もいたので「懐かしいねー」って感じでちょっと話したり、兄嫁のご家族は すでに会ったこともあったので雑談って感じでした!

私がいとこ(新郎が私のいとこ)の結婚式に行った時は、お嫁さんのお姉さんとお母さんが挨拶しに来てくれたので 割と普通なのかと思ってましたが、行かないパターンも多いんですね🤔