※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

昔の知人が亡くなったことにショックを受けています。同世代で子どもがいる方なので、家族の気持ちを思うと辛いです。命の大切さを改めて感じています。

昔の知人が亡くなったと聞きました。
同じ30代、幼い子どもがいる方で、病気発覚からあっという間だったと…
親密な関係だったわけではないけど、なんだかすごくショックを受けてしまいました。
同世代でお子様がいて、ご家族の気持ち、ご本人は無念だったろうなと…
命あることは当たり前ではないですね。

コメント

kumi

本当生きてることは奇跡です。
状況は違いますが、私自身が0歳から保育園で同じだった友達のお母さんが数年前に病気で亡くなりました。
友達は長男ですが妹が2人いてまだ高校生でした。
もっともっと子供の成長を見たかっただろうなーと思うとなんとも言えない気持ちです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    子どもたちが産まれてから人様が亡くなることのニュースに敏感になった気がします。
    子どもが成長する姿をいつまでも見ていられるようにずっと元気でいたいですね。

    • 15時間前
ままり

私も先日同級生が亡くなっていたことを知りました。
1人は病気、1人は自殺でした。人生何があるか分からないし、やっぱり今を楽しく生きなきゃなと改めて思いますよね💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    みなさまいろいろな事情を抱えてますよね。人伝に聞くだけでも辛くなりますよね…

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

自分の悩みなんてちっぽけだなと。生きてるだけでありがたいんだなと思い知らされます。今生きてることは当たり前じゃないですよね。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    本当におっしゃる通りです。日々感謝ですね…

    • 15時間前
はじめてのママリ🔰

わかります。わたしの高校時代の同級生も癌でなくなりました🥲🥲幼い子供も4人いましたね。本当に悲しかったです。改めて今生きていることの有難みを感じました🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    お子様がたくさんいらっしゃって、そういう方のお話は本当に苦しくなりますね。

    • 15時間前