※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

子供が喘息を持ち、熱を出す頻度が高いのは普通でしょうか。月に一度の熱で、看病のために休むことが多く申し訳なく思っています。

週3パート
子供は2週間に1度ペースで熱を出し看病
調子いい時は熱を出すの月一ですが
一年働いてシフトクリアしたの3ヶ月くらいです。
いつもおやすみ頂いてて申し訳なくなります

子供は2人いますが熱出す頻度(喘息持ち)多過ぎますか?
この位の子はこんなもんでしょうか??

コメント

deleted user

週5パートです。
うちにも同じくらいの歳の子がいますが2週間に一回熱です😕
おまけに親にも移ってずっと誰か体調不良で休みまくってます。
休んだ分給料もらえないし、そのためのパートだと思ってます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    週5!!凄いです!ほんとまた??ってくらい熱出して身体弱いのかな?って思いますよね、、

    • 9月10日
はじめてのママリ🔰

うちの4歳児は基本的に熱を出さないので、今の職場2年目ですが休んだ回数は少ないです。
でもそれは単純に第2子で、赤ちゃんの時に上の子から貰いまくったからだと思います🤣
上の子が幼稚園の頃は月に1回以上休むことが多かったです。
当時は専業主婦でしたが、仕事していたら毎月お休みもらったでしょうね…。
なので多すぎってことはないと思いますよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですかね😭やはり兄弟いると免疫つくんですかね✨またー??って自分でも思うのでメンタルやられてます😵

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    兄弟いると上が貰ってきて移されて、が多いですからね😂
    保育園で働いてますが、第1子の子とそれ以降の子では休む頻度が違うなと感じます🥺
    働くママさんとしては気持ちもしんどいとこかなと思いますが、いつかは落ち着きますから😊

    • 9月10日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    確かに下の子は喘息の発作が起きない限り強めです🥺いつか落ち着くと信じ当分パートでのんびりやりたいと思います!

    • 9月10日