※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

小2の汗ケア、制汗剤などについて教えてください🙏男の子ですが、一緒に…

小2の汗ケア、制汗剤などについて教えてください🙏

男の子ですが、一緒に下校しているお友達に下校中に「汗くさいよ〜(笑)」みたいに言われたらしく気にしています💦

その子のことは私も知ってて、いじわるやいじめで言ったわけではないとは思いますが、割と素直な子な印象なので、イジメ的な『臭い』ではなくて、本当に汗が臭ったんじゃないかなと思っています💦

ちなみにそれを聞いたのは下校直後だったので、私が匂いを念入りに嗅いでみましたが、臭いは感じませんでした。家族だから分からないのか、クーラーの部屋にしばらくいたから分からなくなったのか……

本人は「もう少しお風呂でしっかり洗うようにする」と言っていますが、親としてもできることを考えています。

制汗剤などまだ使わせていなかったのですが、朝、登校前にスプレーするだけでも違うでしょうか?😔💦
シャンプーも、肌が弱めなのでアトピタなど使ってますが、もう少し強めのものがいいのか……

洗濯は当たり前ですが毎日していて、性能のいい洗濯機で洗って必ず外でからっと干しています。しみなどはこまめにしみ抜きして、汚れたりヨレた服は学校には着せてません。衣類は大切に扱っている方だと思っていますが💦

性格としては息子はおとなしめで下に見られがちではあります💦その子との関係もヒエラルキーというか、なんとなく上下はあると思います。でも1年生のころから見てきて、悪い子ではない……と私は思ってます。

見た目や臭いのことで言われてしまうのはかわいそうなので、デオドラントケアをしてやりたいです。なにかお知恵があったらお願いします💦

コメント

ひみ

子どもが友達にそう言われたら、私も気にしてしまいます😭
スプレーよりウェットシートのような冷却シートはどうですか?🤔
ドラッグストアに売ってあります!

うちも長男が野球してて、旦那もコーチしてるんで2人揃って土日は汗だくです😅
帽子や服は帰って来てオキシ漬け→お風呂でウタマロでこすり洗い→洗濯機にもオキシとワイドハイターを入れて洗ってます💦💦
これで服も帽子も臭いはなくなってます!