

mama
早くないですよ!
園によるかもしれないですが、1歳からのプレ、2歳からのプレがあります。
園庭開放も1歳からOKの所もあるし、候補3園が未就園児対象のイベントを何歳からで設定しているか調べてみてください。
息子は早生まれってこともありますが、1歳半から園庭開放に行って、2歳3ヶ月でプレ(年々少)に入りました。

☺︎
同じ月齢の子がいます🙏🏻
来年が満3クラス、再来年が年少ですよね?
園によりけりなのですぐにでも動き出した方がいいかもしれません!!
上の子が通ってる園は2026の夏前に募集スタート→満3クラスが秋からという感じですが、姉妹園の満3クラスは年少募集と同じ今月の9/1から募集開始でした☀️
姉妹園の方は4月で3歳になった次の日からもう入園可能という形です。

M
同じ学年の息子がいますが、見学や情報集め始めました。
園によってプレがあったりしますし、来年度入ってから入園願書もらうにしても、見たり聞いたりしておくのは検討するために大事だと思います。

no-tenki>▽<
4歳の歳の年少からってことですよね??
園によるのですが、うちの園は満3クラスの子優先になります。
その空いた枠で年少が入れます。
他の園だとプレに入らないと年少から入るのが難しい園もありますし、また別の園はプレはないけど満3クラスからや、兄弟が優先なので人気園は年少から入るのが難しいし、願書出す順もあるため早朝から並んで枠が埋まるとお帰りください〜とかの園もあります。😅
なので、今年からとりあえず見学してみて、候補の園の入る基準はどうなってるのかも聞いてみたほうがいいかもです。😊

はじめてのママリ🔰
皆さんコメントありがとうございます!
早いに超したことはないので明日にでも電話して聞いてみようと思います🙇♀️
コメント