※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

高齢出産のママさん色々悩み、葛藤、工夫してるとか色々聞いてみたいで…

高齢出産のママさん
色々悩み、葛藤、工夫してるとか色々聞いてみたいです。

わたしはギリギリ35歳で初産で出産しました。
子供ができて毎日楽しいですがたまにモヤモヤしてしまうときがあります。

体力ある方なら問題ないですが
わたしは軽度の腱鞘炎になったり、肩や背中が痛くなり
家事はかなりパパに頼ってしまってます。

あと目元とかに小皺が出始めてるので老けたママですまんって思ったり
夫は40歳なのでパパと歳離れちゃったな..とか
婚約して同棲してから5年経過したので早く妊活とか不妊治療始めればよかったなとか考えてしまうこともあります。

あと一番のモヤモヤの原因が
夫側の両親が他界してるのですがもっと早く出産できてれば会わすことができたのでそれも後悔してます💦

とりあえず健康に気を遣って元気な状態で長く子供といられるようにとか、お金の面では不自由させないようにしたいとか、子供に幸せになってもらうために頑張ろうとは思ってます🙇‍♀️





コメント

はじめてのママリ🔰

それ悩んでなにか変わりますか??もうどう足掻いても変えられないことを悩んでいても時間がもったいないと思うタイプです😂

ふうせん♡̢

今35歳で3人目出産しますが…
ハッキリ言うと周りは赤ちゃん抱っこしてても1人目か2人目か3人目か分かりませんよね😂
上にめちゃくちゃ離れた兄弟がいるかもしれないですし…
だから年取ってる(失礼な言い方ですが)ママでも、なんとも思いません🤔
それに年取ってるからって腱鞘炎になるか肩や背中が痛くなるかって言ったらならない人もいるし…
逆に若くても小じわあって年取って見える人もいますよ🤣💦

言い方キツくなりますがモヤモヤ考えてる時間がもったいないです!
周りにどう見られてるかも関係ないです!
1番は家族にどう思われるか…重要なのは子供ですね😊✨️
モヤモヤ考え始めると老けますよ!笑
頑張りましょ💪💓

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!
    そうですね、なんでも年齢のせいにしてた気がしますが年齢関係なく同じ悩みの人全然いますよね..😅
    たしかに初産とか周りからみたらわかりませんもんね💦
    子供にとって優しい親になることを目標にします!
    3人目のお子さんにお会いできるの楽しみですね!ご自愛ください🙇‍♀️✨

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

私は病気や不妊治療でなかなか妊娠できず37歳で初産でした。
モヤモヤする気持ち分かりますよ🥹
子供が10歳の頃には50歳近いのか…とたまに考えちゃって🥲
でも考えてもどうにもならないし、いまは高齢出産もかなり多くなってるので気にしないことにしてます!
とにかく元気で少しでも若く見える母を目指してます!笑

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます、全く同じです、子供が育った時の自分の年齢を考えるとモヤモヤしますよね😢
    たしかに同年代で出産する人増えましたよね。わたしも同じように元気なママを目指して頑張りたいと思います✨

    • 26分前