※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
フィリーネ
妊娠・出産

産後13日です。意味もなく(自分が)泣いてしまうのですが、受診した方…

産後13日です。
意味もなく(自分が)泣いてしまうのですが、受診した方が良いですかね…?
産後はそんなものでしょうか?

赤ちゃん寝てるのに、私だけ泣いてます。
里帰り中で、そこまでお世話に困ってはいないです。

ホルモンの乱れなのか…?
様子見で大丈夫ですかね?

コメント

ぴち

1週間?2週間健診?は終わりましたか?
まだであれば、そこで相談するのが良いかと思います🙆

私も産後1週間ほどで気分の落ち込みがありました。子どもがスヤスヤ寝てる時に涙がこぼれるのわかります。ホルモンの乱れだとは思いますし、里帰りされてるのなら大丈夫かとは思いますが、気になるのなら地域の助産師さん(福祉センターみたいなところにいるかと)にお問合せしたり、産後ケアを利用してみても良いかと思います。

  • フィリーネ

    フィリーネ


    お返事ありがとうございます。
    2週間健診がまだ1週間以上先で、それまでなんだか不安で💦
    私だけが変なんじゃないとわかって、良かったです。
    少し様子をみます。

    • 5時間前
もくもく

産後1ヶ月くらいはすごく涙脆かったです。
神経質にもなったし具体的に何がというわけではないんですけど不安で不安で泣いてました。
なんか突然涙がでるんですよね😔
実家は近所で旦那も協力的でもそうなりました😌
情緒不安定過ぎて子供に何かしてしまうとか、お世話が出来ないなら受診したほうがいいかもしれないです💦

  • フィリーネ

    フィリーネ


    お返事ありがとうございます。
    順調なはずなのに、なにもかも不安で💦
    大体はお世話もできて、ダメなときは母もいるので、少し様子をみます。

    • 5時間前