※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

生後7ヶ月の娘がつかまり立ち中に転けて髪の毛の生え際らへんにたんこぶ…

生後7ヶ月の娘がつかまり立ち中に転けて髪の毛の生え際らへんにたんこぶができてしまいました。
ちょうどぶつけたところがフローリングと本棚の下側の角のところで、直径1センチくらいのたんこぶができてしまっています。
ぶつけた時はすぐに泣いて抱っこをしてあやしたら泣き止んでくれました。
特にぐったりしているようなことはないのですが、泣いたこともあってか今は眠そうにしています。この場合病院に行った方がいいのでしょうか💦

コメント

はじめてのママリ

吐いたりしてなければ基本的に大丈夫だとは思います。

我が子は何度も頭を打っていますが(私の不注意)
消防の兄に相談すると
吐いたりすることがなければ様子見で大丈夫と言われてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます🙇‍♀️

    一旦落ち着きました!しばらく様子を見ようと思います🥲

    • 44分前
なん🔰

同じく7ヶ月の娘がいます!
最近全く同じ事がありました😂
掴まり立ち中に転けて、箱の角で頭を打ちたんこぶができました💦
初めは心配しますよね🥺
基本的に24時間以内に吐いたりグッタリしたりといった様子がなければ様子見でいいと思います😊

後、嫌がると思うんですができる範囲で、たんこぶの場所を冷やすと夜には落ち着きますよ!!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭
    つかまり立ちするようになってぶつけること増えましたよね🥲
    しばらく様子を見ようと思います🙇‍♀️

    • 44分前