※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みすゞママ
家事・料理

あ〜また叩いてしまった💦その都度、自己嫌悪に陥っています。作ったご飯…

あ〜また叩いてしまった💦
その都度、自己嫌悪に陥っています。

作ったご飯、床に落とされ、食べるものが無くなった時、それしか本当に無くて、困った😓
材料はある時、また用意しなければならない。
でも、作っても食べないよね?
作る気力、元気ありません。

何度か落とされた時は、イライラが抑えられず、手が出てしまいます。
怒られた子供は泣きながら、落ちたおにぎりを食べようとする時もあります。
食べなきゃいけないんだ。って分かって、食べようとしたのはいいのですが、さすがに落ちたものを食べさせるわけにはいかないので、ごめんね。食べなくて良いよってやめさせるのですが。
そんな我が子を見て、怒ってごめんね。って反省してます。

床などに落とされて食べるものが無くなった時、どうしてますか?何か作りますか?
落ちたらもう食べられないって教えて、何も食べさせませんか?
うちの子は痩せているので、どうしても何か食べて欲しいと思ってしまいます。

コメント

はじめてのママリ🔰

バナナとかすぐ食べれる果物は絶対 用意しておきます!
もう食べるものないなら しょうがないから ないし かないですよね。

  • みすゞママ

    みすゞママ

    無いって言うと泣かれますが、泣いても無いものは無いで仕方ないですね笑

    • 10時間前
ろく

お気持ちすごく分かります😭
パンや果物、魚肉ソーセージ、チーズ、市販の冷凍野菜などストックしており、足りなくなったらそれを出すようにしてます!

  • みすゞママ

    みすゞママ

    ストック大事ですね✨

    • 10時間前
マママリ

うちも食べない方だったので少し気持ちわかります、あと食べる食べる詐欺よくやられてイライラしてました😇
食べる物なくなったら無くなったでいいと思います
子供って食べない時は食べないし、お腹すけば食べます
イライラしないためには諦めも肝心だって子供から学びました💧

  • みすゞママ

    みすゞママ

    食べる食べる詐欺やられます笑
    『ヨーグルト〜』って言われて、『ホントに食べる?』って聞くと、『ホントに食べる』って言うので、出すと、『いらない🙂‍↔️』ってやります。でも、5分後に食べたりすることもあり、気まぐれです。

    • 10時間前
  • マママリ

    マママリ

    同志ですね笑
    うちはそういうときはラップして置いておきました
    ポイポイ投げられるようなら完全に下げますけど、そうじゃないならお腹すけばつまむので😅

    • 10時間前
  • みすゞママ

    みすゞママ

    私も置いておけるものは置いてたりします😅
    一緒ですね笑

    • 10時間前
ママリ

またってことはしょっちゅうあるんですか😖?
自己嫌悪に陥ってるとしても本当に良くないと思います、、、お母さんも大変だと思いますが娘さんのことを思うと心が締め付けられます😭
食事がより嫌になってしまうと思いますよ😭
全て最初から出さずに小出しにしてはどうですか?
痩せてるのが気になるなら、焼き芋など常備しておくとか!

  • みすゞママ

    みすゞママ

    しょっちゅうは無いです。半年ぶり位に叩いてしまったかな
    焼き芋は好きでよく食べてたのですが、今は、食べません。

    • 10時間前
黄色

食べることに関してじゃないんですが、私も昨日息子をベットの上で突き放しました😅
ここ数日寝る前のベットの上で甘噛みみたいに遊ぶんです。噛むのはダメだとかなり怒ってるんですがまだまだ分かるまでには時間がかかりそうです。
噛まれるとこっちも痛いので、「噛むのはダメ!」と噛まれた瞬間反射的に私の身体から離して突き飛ばしました(?!)
もちろんベットの上なので痛くも痒くもないとは思いますが、息子は怒られてることはわかるようなので、そのあと寝たふりして、様子見ながらまた私のところ寄ってきて寝ました。
ちなみに普通の場所で突き飛ばしたりはもちろんしないです。噛んだら声で叱るくらいです。

こういう親もいるということで、あまりご自身を責めないでください🥹

  • みすゞママ

    みすゞママ

    ご自身のお話を聞かせてくださり、ありがとうございます😭
    優しいお言葉も頂けて、嬉しいです☺️

    • 5時間前