※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
むん
妊娠・出産

職場で 救命の講習があるのですが、妊娠6.7ヶ月でも参加した方よいので…

職場で 救命の講習があるのですが、

妊娠6.7ヶ月でも参加した方よいのでしょうか、、?

任意なのですが、できれば参加してほしい、とのことをお願いされまして。

かがんだり、心マとか結構体力使いますよね?

コメント

はじめてのママリ🔰

逆に大変なのは心マだけだと思うので、そこだけお休みしたらどうでしょう?🙌

  • むん

    むん

    それで講習完了になるんでしょうか?

    • 6時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    知らないです笑
    講習の種類によると思うので

    • 6時間前
はじめてのママリ🔰

妊婦さんが救命講習をした時に、妊婦の制服を着ていたので講習の方が気づいてくださって、講習の中でお子さんがこうなったらどうしますか〜?などの話をしていたのもあり、心臓マッサージはやらず見てるだけでした☺️

14週でまだ見た目にはわからない場合は一緒に受ける上司などに伝えておくといいかもしれません☺️