
旦那にマッサージをお願いしたら無視され、泣いても反応がない。家事も手伝わず、優しくしてほしいと悲しい気持ちを述べている。他の旦那の優しさに羨ましさを感じている。
昨日寝る前に旦那に
腰のマッサージお願いしたら
無視されて、何度も名前呼んでも
そばに寄っても無視されて…(*;-;*)
しつこく言いすぎたかな?って
思って謝っても私の顔も見ず反応が薄い。
泣いても録画したサッカーに夢中で無視。
よくよく考えたら嫁が泣いてるのに
無視ってひどくないか?
私は少しのマッサージもしてもらえないの?
こんなにお腹出ても優しくしてもらえないの?
家事も一切手伝ってくれないから
大変だけど頑張ってるつもりなのに…
悲しくて悲しくて泣いてばかりー
だけど泣くとウザがられるー
ため息つかれるー
こんな扱い初めてだよー(´・ω・`)
ネットとかで旦那さんの優しい行動とか
見てると羨ましくてしょうがない(*;-;*)
- ぴー*(7歳, 9歳)

\ちびまま/
私もそれでした。
泣いても無視、体調悪くてもほったらかしとかで辛かったです。
無視もDVにはいるみたいですよ!

*みゆきmama*
旦那さまひどいですねε-(´∀`;)
何か一言言えばいいのに。
私なら無視仕返します。ご飯の支度や洗濯も旦那のものは全てしません。無視をする=いないものとして見てる、ということだと思うので。
うちはそうしてました(´艸`)
妊娠中なのであまり無理はせず、ストレスも少しずつ発散してくださいね♡

(^∇^)カカカ(^∇^)
ひどいですね。
無視、わざとらしいため息はDVですよ。
あなたの子供がお腹にいて、大変な思いをしてるのに!
何様のつもりなんでしょう。
うちの旦那も妊婦に対して、優しさや思いやりはありませんでした(>_<)
子供が生まれた今は「おはよう、いってきます、ただいま、おかえり、おやすみ」は子供には言いますが、私には一切言いません。無視はみたいなもんです。
腹が立ちます。今朝もミルクあげながら、涙がボロボロ出てしまいました。
市などで妊婦さんの集まりなどで相談できるところがあると思いますので、お話しされるだけでも気分転換になると思いますよ。

ぴー*
ほったらかしにする神経が分からないですよね(*;-;*)
結婚する前に私の両親の前で『幸せにしたいと思っています!』って言ってたのに現実は…という感じもはや呆れてます。

ぴー*
私は旦那に言われたらマッサージしてあげるのに(>_<)いつも『あとでね』って言われてしてもらえません。
朝から旦那も機嫌悪くて、お見送りしませんでした…。
暖かいお言葉ありがとうございます♡赤ちゃんの事だけ考えて、ストレスためないようにします!

ぴー*
そうなんですねー(ノ_<)暴力は一切しないんですけど、具合悪い時に呼んでも無視はよくあります。泣
ほんと誰の子妊娠したと思ってるんだよ!って叫びたくなります。
旦那さんひどいですー(T^T)
誰のおかげでこの可愛い赤ちゃんがいると思ってるんだ!って言ってやりたいですね。
結婚を機に地元から離れて暮らしていて友達が全然いないので、そういう集まりにも参加したいと思います!

みかん
えー冷たくないですか??…>_<…
私は毎日旦那さんに30分程マッサージしてもらってますが嫌な顔一つしないですよ…>_<…
私ならキレます、笑

\ちびまま/
結婚は結局しなかったですけど
状況一緒です!
現実うまくいかないですね!

ぴー*
30分も(´゚д゚`)⁉︎私はしてもらえても2分がいいとこです。笑
旦那さん思いやりがあって羨ましいです♡

ぴー*
ほんと現実はうまくいかないですね〜ほんの少し優しさ見せてくれるだけでもいいのに(´・ω・`)
自己中過ぎてイライラする〜!
コメント