コメント
はじめてのママリ🔰
岡崎のエンジェルベルではなく、同じ愛知県内の他のベル系列の産院でした。参考になるかわかりませんが🙏、そこは待合室は男性も入れて中待合室だけだめでした。
奥さんだけ、順番が近づいたら中待合室で待って、診察のタイミングでスタッフさんが旦那さんも呼んでくれて一緒に診察室に入る感じでした!
はじめてのママリ🔰
エンジェルベルで先月出産しましたが、基本的には診察は本人のみしかだめです。
なにか異常とかあったり説明が必要な場合のみ旦那さんも一緒にって感じだったと思います!
小さい子供は預け先がない場合はエンジェルベルの託児で預かってもらうか、診察に連れてってもいいと聞きました。
-
はじめてのママリ🔰
補足ですが、受付前の待合室は旦那さんも一緒でよかったと思います!
- 9月12日
-
ママリ
コメントありがとうございます!
入れないんですね🥹
ちなみに予約時間に行って、終わるまでどれくらいかかりますか?- 9月12日
-
はじめてのママリ🔰
1人目の時は結構待たされた気がしたんですが、今回2人目の毎回の検診は全部で1時間くらいで終わった気がします!
助産師さんとお話しがあったりする時はもう少しかかるかもです!- 9月13日
-
ママリ
なるほど!
詳しくありがとうございます🙇♀️- 9月13日
ママリ
コメントありがとうございます!
じゃあ、中待合室だけダメって事ですかね?🤔
はじめてのママリ🔰
そうです!🙆🏻♀️