※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

生後5日目の新生児です。哺乳瓶の乳首が柔らかくて飲みやすいようで、吸…

生後5日目の新生児です。

哺乳瓶の乳首が柔らかくて飲みやすいようで、吸い付く努力の必要なおっぱいが好きじゃないようです😥
授乳体制を取るとすでに手や足でイヤイヤされていて、落ち込んでいます。黙って何十分も飲む時もあれば、ジタバタしたり喚いたりしながら仕方なく少し飲む時もあります💦

とてもお腹が空いているギャン泣きの時は、早くたくさん飲みたいので哺乳瓶を欲しがり、若干空いてるぐらいだったらおっぱいでも嫌がらず飲むような風に見えるのですが、産まれて間もないのに既にそこまでの意思があるのでしょうか?🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

私の娘も全く同じでした!
おっぱいは飲み慣れてないから、何もせずに出てくる哺乳瓶のがそりゃ楽やよなって思ってました😂
でも、完母目指してたので娘と毎回バトってました笑

  • ママリ

    ママリ


    同じで嬉しいです😭✨
    そうなんです、楽を覚えてしまったようで…。初乳は飲んだんですが、その後によくある初めての張ってしまうおっぱいが本当にダメで💧ニップルシールド使ってとりあえず飲むようになりました。あんな簡単に出てくる乳首を商品化されたら困っちゃいます😥

    バトってるのすごいです😳!
    私は「カンガルーケアしなかったからか?、初めての授乳がおっぱいじゃなくて哺乳瓶だったからか?」とか考えて落ち込んでしまって…駄目ですね😂

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ですよね😂
    退院して家に帰ってから哺乳瓶の乳首を吸わないと出ないやつに変えたりもしてました!

    まだ産まれたてで吸い方も探してますし、根気よくママリさんの無理のない範囲で進めていけばいいですよ☺️
    焦りすぎると良くないです🥺私の娘がしっかり吸えるようになったのは生後2ヶ月前でしたが、焦りすぎたストレスで母乳量が減ってしまいました🥲
    なので、ママリさんのメンタル優先で!

    • 20分前
  • ママリ

    ママリ


    確かに!家で使うやつはまた違いますもんね!私も狙って変えてみようかな🤔

    2ヶ月くらいで慣れてくれるんですね!その頃ぐらいで目がやっと見えるようになるんですもんね。焦らないでいこうと思います♪ありがとうございます😊✨

    • 4分前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    「ChuChu」の乳首硬めです!ピジョンの哺乳瓶(スリム)の方につけれるので、乳首だけ購入でも大丈夫です👀

    はい☺️徐々に慣れてくれますし、突然吸い始めることもあります!
    頑張ってください🥺

    • 35秒前
はじめてのママリ🔰

そんな感じでした!
ギャン泣きされながら必死で頭押さえてバトルしてました😂

  • ママリ

    ママリ


    分かります!頭押さえてしまいます😂
    バトルするのよくあることなんですね。安心しました😮‍💨

    • 2時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    押さえたら余計嫌がるって言われますけど逃げられるので押さえるしかないですよね😂
    頑固娘なので3ヶ月くらいまでバトル続きました笑
    頑張ってください〜!!

    • 2時間前
  • ママリ

    ママリ


    ありがとうございます、頑張ります☺️✨

    • 1時間前