コメント
はじめてのママリ🔰
それはつらいですね。
今は産後どのくらいでしょうか?
産後の影響もあるとは思います。
質問の形で書いてしまいましたがお返事気になさらず。疲れたら深呼吸して少しでいいので目を閉じてくださいね。
はじめてのママリ🔰
それはつらいですね。
今は産後どのくらいでしょうか?
産後の影響もあるとは思います。
質問の形で書いてしまいましたがお返事気になさらず。疲れたら深呼吸して少しでいいので目を閉じてくださいね。
「ココロ・悩み」に関する質問
幼稚園とかのお子さまがいるお母さん、教えて欲しいです。 公園や遊び場で知らないお子さんが 「こんなこともできるよ!」とぶら下がったり、登ったりとか自慢してくれることがあります。 1人で遊んでてつまらないのか…
小1男の子です、 学校も児童館も行きたくない、嫌だと言っています。 理由はA君が叩いたり蹴ったりしてくるそうで、 担任の先生に以前相談した時に ・息子のことを叩いたりしているのは事実 ・他の子にも同じことをして…
小学校1年生の娘なんですが、昼休み、教室に1人残ってぬりえをしたり鍵盤ハーモニカをしたりボーッとしたりしてやり過ごしてるみたいです💦 友達がワーッと外に出て遊ぶのに圧倒されて、チャイムが鳴って走って教室に戻る…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
現在産後6か月です。。。
夫や家族、上の子や妊娠中に会った友達のことなど10個以上の悩みが重なってうつだったのが何度も何度も積み重なり、ひどいうつ?になってしまって🥲🥲
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
もう行動されていたら十分ですが
保健師さんや医療機関等、専門家を頼ってみてくださいね。
妊娠出産育児でも体は悲鳴をあげるのでどうか少しでもご自愛ください