
私の夫は家事や育児割と協力的です。子供が産まれてから夜泣きの時も交…
私の夫は家事や育児割と協力的です。
子供が産まれてから夜泣きの時も交代で起きて抱っこで寝かしつけたり、毎朝子供と一緒に早起きして着替えさせたり、出勤前に掃除機かけやお風呂掃除をしてくれて私の負担を減らしてくれています。
そんな中、私の親族から2人目はまだかとかなりプレッシャーをかけられ、私は今少し子育てに慣れてきて2人目はもう少ししてからと思っているのですが連絡を取るたびに2人目の話をされちょっと疲れてきました。
夫に相談したところ、出産は簡単な事じゃないし自分の人生も(私)あるんだから無理しなくていいと言われました。
その事を親族に話したところ、
「普通は僕も協力するから頑張ろうとか言う。なんで言えないんだ」と怒られました💦
私としては今もかなり協力してもらってるのにと思いますし、あんまり周りに2人目2人目と言われると義務に感じて誰の為に妊娠、出産するんだろうと思ってしまいます😰
長くなってしまいましたが、夫の意見はおかしいでしょうか❓
私達夫婦の考えが世間とズレてるんでしょうか😥
- ポメミ
コメント

のらねこぐんだん
おかしくないと思います。
優しくて素敵な旦那さんですね😊

りおな
全然、おかしい意見だと思いません!
むしろ、2人目2人目って、誰が産んで育てると思ってるんだ!と思います。
子供って夫婦で作る時期やなにやら考えるのが普通だと思うのですが、親族が口を出すってわたしはあまり好きじゃありませんね😰
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
産むのも育てるのも私達ですし見守ってほしいです💦- 6月14日

あすか
ポメミさんの大変さをわかっているからこそ、簡単じゃないと言ってくれたんだと思いますよ☺️何もしない人に限って2人目がほしいとか協力するとか簡単に言うんじゃないですかね⁇
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
優しいご意見ありがとうございます😭- 6月14日

m-t
子供を産むのも日中お世話するのも母親ですからね。
一番負担のいく人を気遣うのは当たり前だと思いますけど。。
子供でも人様の家庭の子作りに口出しするものじゃないです。
親族の方々に『きちんと夫婦で話し合ってます』と言ってそれ以上はスルーしましょう。
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
2人目の話を出すなオーラを出してスルーしていきたいと思います❗️- 6月14日

退会ユーザー
夫婦のことに色々いってくる親族の方がおかしいと思います!
周りが言うことじゃないですからね、ましてや子供のこと。
素敵な旦那様だと思います^_^
私ならその親族と連絡とらないか、2人目の話が出た瞬間に電話切るか離して適当に相槌うってまともに相手しなくなりそうです(-_-;)
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
夫婦のことは見守ってほしいですよね❗️
2人目の話は出すなオーラを出していきたいと思います❗️- 6月14日

うーたん
ズレてないと思います!
産むのも育てるのも自分たちだし、結局は他人事で、じゃあ育ててくれるの?と言いたくなりますよね(`・ω・´)お金だってそれなりにかかるし、プレッシャーかけるのやめてもらいたいですね(`_´)ゞ
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
お金や生活の事も色々あるのにと本当に思います❗️
口出ししないでもらいたいです😭- 6月14日

めぐ
旦那さん、ポメミさんの考えはおかしいとは思いませんよ💨( ;`Д´)
失礼ながらその親族の方の普通ってなんでしょうね? ゚ ゚ ( Д )
赤ちゃんは授かり物ですから✨
頑張る、頑張らないという訳ではないと思います。
子供か1人で
なにがいけないのでしょうね?(^_^;)
多分、わたしが言われたらキレて言い返しそうです😫
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
本当に授かりものですし、見守っていてほしいです😭- 6月14日

退会ユーザー
私も皆さんの意見に賛成です。
命かけて産んで責任もって育て上げるのは夫婦です。
簡単につくるものじゃないですよね(;_;
優しい旦那さん。なかなか言えないです♡
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
簡単に妊娠だってできないですし育てるのだって私達なので見守っていてほしいです😭- 6月14日

キキ
とっても素敵な旦那さんですね😊
産むのも育てるのもポメミさん達ご夫婦です。
2人目どうするのかはご夫婦2人で決めるべき事だと思います。
外野は黙ってて、ですよ。
私は言われた事ありませんが、周りの友人達は2人目はまだ?と言われるとけっこう聞きます。
なぜ周りが人数にこだわるのか本当にわかりません。
私は自分が1人っ子なので兄弟を作ってあげたいと思って作りましたが、1人だったからって可哀想な事は何もないですしね。
全然、気にする事はないです!
もしまた言われたら私達もいろいろ考えてますからってハッキリ言っちゃっていいと思いますよ✨
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
本当になぜ人数にこだわるんですかね😥
外野は黙ってて、本当にそうです。
あまり気にしないように頑張ろうと思います❗️- 6月14日

ポメミ
皆さま回答ありがとうございます✨
夫の意見をすごく怒られたので気にしていたのですが、皆さまの優しいご意見で気持ちが軽くなりました😭
周りの意見を気にしないように頑張ろうと思います❗️
本当にありがとうございました☺️

nanamama
旦那さんの意見はとても奥さんを思ってくれている心がこもった意見だと思いますので、全然間違ってはいないと思います。
周りは自分たちが育てる訳ではないから簡単に産め産めって言いますよね。若い内に早く産めーみたいに。でも、育てるのはポメミさんと旦那さんなので…。
ゆっくり今の子供さんの育児を楽しんでから、あ…この子の弟か妹が欲しいな…って思った時が1番いいと思います。
思いやりのある旦那さん素敵です♥
-
ポメミ
回答ありがとうございます✨
若くて元気なうちに産んだ方がいいって言われますよね💦ごもっともなんですが放っておいてほしいです😥
今はこの子の育児を楽しみたいと思います😊- 6月14日

ayapyn
まわりなんて気にすることないですよ!
育てるのはポメミさん夫婦です!
-
ポメミ
ありがとうございます✨
周りの意見は聞き流せるように頑張ります❗️- 6月14日
ポメミ
優しいご意見ありがとうございます😭
すごく気持ちが軽くなりました❗️
のらねこぐんだん
グッドアンサーありがとうございます😊
無理せず、お二人が納得したタイミングが一番かと思います。うちも、今一歳になりましたがまだまだ2人目はほしい気持ちはあるけど現実的には難しい感じです💦